雲仙観光ホテル

長崎県 | 雲仙 | 雲仙温泉

  • ふるなびトラベルポイント予約時決済

NEW TAILES of NOSTALGIA 過去から現在、そして未来へと紡がれる思い

新しく、ノスタルジア。
昭和10年創業。当時の雰囲気を大切にしつつ、時代のニーズに合わせて変わり続けてきた雲仙観光ホテル。
象徴的な外観や200坪を誇るアンティーク・ダイニング。扉、梁、照明、などのディテールの集積が、山小屋風の素朴であたたかな空間を生み出しています。

日本初の国立公園に指定された雲仙は、古くから外国人避暑地として親しまれて参りました。
昭和7年、外国人観光客誘致を目的に、国策として外国人向けのホテルが日本各地に建設されることになりました。
良質な温泉に恵まれ、豊かな自然に恵まれたこの地にも洋風建築のホテルが建てられることになり、昭和10年10月10日午前10時に雲仙観光ホテルは開業いたしました。
ハーフティンバーのスイスシャレー様式を取り入れた象徴的な建築は、 竹中工務店の設計・施工第一号ホテルで、その完成に全力を注いだ彼らの熱き思いと高い理想は、現在もなお当ホテルの滞在スタイルの中に現れています。(設計者:早良俊夫氏)
2003年1月に文化庁登録有形文化財に登録、2007年11月に経済産業省近代化産業遺産に認定されております。

  • 予約時決済
  • 夕食付
  • 夕朝食付
  • ホテル
  • ラグジュアリーホテル
  • 温泉
  • 大浴場・内風呂
  • 露天風呂
  • 貸切風呂(有料)
  • 送迎(無料)
  • 景色が良い
  • IN14:00~
  • OUT~11:00
  • 客室数39室
  • お子様
  • ペット不可

口コミ機能はただいま準備中です。

  • 島原城 車で約40分:雲仙温泉街から国道57号線などを経由して島原市街へ下る
  • がまだすドーム(雲仙岳災害記念館) 車で約29分
  • 雲仙地獄 徒歩で約6分

雲仙観光ホテルのご紹介

【外観】

新しく、ノスタルジア。

昭和10年創業。当時の雰囲気を大切にしつつ、時代のニーズに合わせて変わり続けてきた雲仙観光ホテル。
象徴的な外観や200坪を誇るアンティーク・ダイニング。
扉、梁、照明、などのディテールの集積が、山小屋風の素朴であたたかな空間を生み出しています。

ご友人と。ご家族で。ご夫婦で。
歴史と文化、過去と未来が邂逅する場所として、お客様の記憶に残るおもてなしをいたします。

【温泉】

ようこそ、雲仙観光ホテルへ。

時代と歴史を重ねてきた重厚感ある扉を開けると、そこには美しい四季の花々に飾られたロビーがお客様をお出迎えします。
ゲストのみなさまをお出迎えし続け、同じように年輪を刻んできた柱や梁、床は年月とともに艶をまとい、あたたかな木のぬくもりを感じさせてくれます。
お部屋までの道のりで目に入る、当館にしつらえられたアンティークの数々もお楽しみください。

温泉

夜の帳がおりる頃、天然かけ流しのお湯が自慢の自然湧出温泉をご堪能ください。
大浴場にはドーム型の天井、ステンドグラス、アール・デコ調デザインのタイル、森の中の洋館にふさわしい様相を呈しています。
今も昔も変わらない、雲仙ならではのなめらかでやわらかな泉質。
雲仙の自然がもたらした天然の恵みの雫が、心と体を包み込んでくれます。

ご夕食

雲仙・島原の地元食材をふんだんに活かした、フレンチのコース料理。  
山海の恵みを心ゆくまでご堪能いただけます。  

料理人渾身の雲仙懐石『雲海(うんかい)』に加え、  
さらにアップグレードしたコースもご用意しております。  

多彩な当館自慢のメニューの中から、ぜひこの機会にご賞味ください。
 

基本情報

部屋数 全39室
チェックイン・アウト チェックイン 14:00~ / チェックアウト ~11:00
税金 入湯税として中学生以上150円が別途必要です。

お子様 ご宿泊できます
添い寝対象は0~12歳です。
幼児施設使用料は3歳以上3,630円(税サ込)です。
※3歳以上の添寝のお子様に限ります。3歳未満の添寝のお子様につきましては施設使用料はいただきません。

中学生以上のご宿泊利用は大人と同料金となり、別途入湯税150円かかります。
ペット 不可
バリアフリー
エレベーターはございません。
設備・特徴

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場・内風呂
  • 源泉かけ流し
  • 露天風呂
  • サウナ
  • 貸切風呂(有料)
  • 貸切風呂(無料)
  • 岩盤浴
  • 露天風呂付客室
  • 眺望風呂

お部屋・お食事

  • 部屋食可
  • ルームサービス
  • 景色が良い
  • 夜景が自慢
  • 高層階あり
  • オーシャンビューあり

ご夕食をご利用の際は18:30までにお越しください。

健康・美容

  • フィットネス
  • 屋内プール
  • 屋外プール
  • エステ施設

その他

  • 送迎(無料)
  • 送迎(有料)
  • 駅徒歩5分以内
  • 駅徒歩10分以内

ご到着が予定の時間を過ぎる場合はお電話にてご連絡下さい。

共通アメニティ
  • シャンプー・リンス
  • ボディソープ・石鹸
  • フェイスタオル・バスタオル
  • ハミガキセット
  • ヘアーブラシ
  • シャワーキャップ
  • ドライヤー
  • 髭剃り
  • シェービングジェル・フォーム
  • 入浴剤
  • 浴衣
  • ナイトウェア
  • バスローブ
  • スリッパ
  • 洗顔料
  • 化粧水
  • 乳液
  • クレンジングオイル
  • 綿棒
  • コットン
  • 衣類の消臭スプレー
  • 冷蔵庫
  • 湯沸しポット
  • お茶セット(無料)
  • テレビ
  • 金庫
  • ネット無料(有線LAN)
  • ネット無料(Wi-Fi)
  • ズボンプレッサー
  • 朝刊無料
  • 有料放送
  • 衛星放送
  • ビデオ・オン・デマンド
  • 加湿器
  • 空気清浄機
貸出備品 ・ズボンプレッサー ・電気スタンド ・加湿器 ・アイロン ・充電器、アイロン、毛布、タオル
その他 ※プランごとにチェックイン、チェックアウト時間が異なる場合がございますので必ずご確認ください

口コミ

口コミ機能はただいま準備中です。

アクセス・周辺情報

住所 〒854-0621
長崎県雲仙市小浜町雲仙320番地
TEL 0957-73-3263

周辺情報

  • 島原城 車で約40分:雲仙温泉街から国道57号線などを経由して島原市街へ下る
  • がまだすドーム(雲仙岳災害記念館) 車で約29分
  • 雲仙地獄 徒歩で約6分

電車・バスでのアクセス

    <電車>
    長崎駅からJR長崎本線約25分→諫早駅から島原鉄道より約75分
    <バス>
    博多バスターミナルから高速バスで約3時間30分

お車でのアクセス

    諫早ICから30分→愛野から国道251号経由で約40分

駐車場

駐車場の台数 30台
駐車場形態 屋外
駐車料金 無料
EV充電設備 なし
    玄関正面に第一駐車場、アプローチ側面に第二駐車場をご用意しております。
    第一・第二駐車場合わせて最大30台まで駐車可能です。 料金:無料

    ご利用に際してのお願い 当駐車場はお車のサイズに制限はございません。
    ただし、一般車両より大きな車両でお越しの場合には、駐車スペース確保のため、事前のご連絡をお願いしております。

    お手数をおかけしますが、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

    お問い合わせ TEL:0957-73-3263
    MAIL:info@unzenkankohotel.com

送迎

宿泊者無料

    「長崎空港ー諫早駅ーホテル」までの
    無料送迎サービスがございます。

    お迎え:長崎空港14:40発→諫早駅15:10発→ 到着16:10頃
    お送り:ホテル12:00発→諫早駅13:00頃→長崎空港13:30頃

    必ずご利用日の前々日16:00までにご予約ください。
    なお、定員になり次第締め切りとさせていただきますので、予めご了承ください。

    長崎空港、諫早駅以外への送迎は行っておりません。
    長崎空港、諫早駅以外から当館へお越しの方は恐れ入りますがお車、又は各種公共機関等でお越しくださいませ。

    福岡空港ー雲仙観光ホテル 車で約2時間30分
    福岡駅ー雲仙観光ホテル 車で約2時間40分

    長崎空港(大村市)ー雲仙観光ホテル 車で約1時間10分
    長崎駅(長崎市)ー雲仙観光ホテル 車で約約1時間10分



    TEL: 0957-73-3263
    MAIL: info@unzenkankohotel.com

    お迎え当日のシャトルバス乗り場のご案内は下記の通りです。

    長崎空港:インフォメーションカウンター前

    諫早駅:西口1Fタクシー乗り場

    ※シャトルバスと呼称させて頂いておりますが、当館がお手配した無料の乗り合いタクシーになります。
    最大8名様までのご同乗がある場合ございます。
    万が一当日、お時間になりましても上記の地点にお姿見えない場合はシャトルバスお手配時に、
    ご登録頂きました携帯の番号までドライバーからお電話させて頂く場合がございますので予めご了承ください。

よくあるご質問

連泊の際の食事内容について教えてください。

2連泊以上でのご利用時の食事内容につきましては、朝食、夕食ともにご利用内容や仕入状況に応じて対応させていただいております。
原則として、同一の食事内容を提供しないよう万全を期しておりますが、諸事情により同一食材や同一内容を提供させていただく場合がございます。ご了承ください。

バスでのアクセスについて教えてください。

【福岡より】
福岡(高速バス約2時間)➞諫早(約60分)➞小浜(約30分)➞バス停小地獄入口下車➞徒歩1分

【長崎空港より】
長崎空港(高速バス約1時間40分)➞島原(40分)➞バス停小地獄入口下車➞徒歩1分

バスご利用の場合はこちらをご覧ください。(※時刻表

アクセスについて教えてください。

【バスをご利用の場合】
・福岡(高速バス約2時間)➞諫早(約60分)➞小浜(約30分)➞バス停小地獄入口下車➞徒歩1分
・長崎空港(高速バス約1時間40分)➞島原(40分)➞バス停小地獄入口下車➞徒歩1分

バスご利用の場合はこちらをご覧ください。(※時刻表

【船をご利用の場合】
島原・島原港よりバス約35分

船ご利用の場合はこちらをご覧ください。

【車をご利用の場合】
諫早ICより国道57号で約1時間

【電車をご利用の場合】
・JR諫早駅よりバスで80分
・「長崎空港ー諫早駅ーホテル」までの送迎サービスがございます。
お迎え:長崎空港14:40発、諫早駅15:10発
お送り:ホテル12:00発
必ずご利用日の前々日16:00までに要ご予約。
なお、定員になり次第締め切りとさせていただきますので、予めご了承ください。
TEL: 0957-73-3263

チェックイン前・チェックアウト後に駐車場を利用できますか?

チェックイン前やチェックアウト後は、フロントにて無料で車をお預かりすることができます。

荷物を部屋まで運んでもらえますか?

お部屋まで荷物をお運びいたしますのでスタッフまでお声掛け下さい。
お帰りの際もお運び致します。

チェックイン前・チェックアウト後に荷物を預かってもらえますか?

チェックイン前:お荷物はお預かり後、客室まで運ばせていただきます。

チェックアウト後:ご指定の時刻までフロントにてお荷物をお預かりします。
ただし、チェックアウト後のお荷物のお預かりは夕方17時頃までとなります。

ランチについて教えてください。

ランチ会場及び時間

【ダイニングルーム】
昼食:12:00~14:00(L.O.13:30)
※前日までの予約制

ランチメニューはこちらをご覧ください。
ご予約はこちらまで↓
TEL: 0957-73-3263
MAIL: info@unzenkankohotel.com

朝食について教えてください。

朝食は、「洋朝食」または「和朝食」からお選びいただけます。 営業時間:7:30~9:30(ラストオーダー8:00)
場所:ダイニングルーム

朝食の詳細につきましては、以下のリンクをご覧ください:
朝食洋食メニューの詳細はこちら
朝食和食メニューの詳細はこちら
お子様朝食メニューの詳細はこちら

外来のお客様で朝食のみをご利用希望の場合、事前予約(4日前まで)が必要です。 料金:

大人:3,630円(税込・サービス料込)

小人:2,420円(税込・サービス料込)

ご予約・お問い合わせは以下までご連絡ください:
TEL: 0957-73-3263
MAIL: info@unzenkankohotel.com

夕食について教えてください。

夕食会場及び時間

夕食のお時間は18:00~21:30までです。夕食の最終入場時間は19:00となります。
それ以降の場合、夕食のご準備はできません。料金はご返金できかねます。予めご了承ください。

【ダイニングルーム】
夕食:18:00~21:00(L.O.19:00)
※3日前までの予約制

【燿亭(ようてい)】
夕食:18:00~21:00(L.O.19:00)
※3日前までの予約制
原則毎週:火曜、水曜定休

夕食の詳細につきましては、以下のリンクをご覧ください:
フレンチディナーの詳細はこちら
和食ディナーの詳細はこちら

館内のバーについて教えてください。

昭和10年のホテル創業以来、ずっと時を刻み続けてきた歴史あるバーです。
バーテンダーの作るオリジナルカクテルを味わっていただけます。
営業時間 20:00〜23:00(L.O.22:30)

詳細はこちらをご覧ください。 

※BARのみのご利用について 外来でのBARのみご利用も承っております。
ご利用ご希望の場合は、前日までに下記の連絡先までご連絡ください。

TEL: 0957-73-3263
MAIL: info@unzenkankohotel.com

※未成年のお客様について 当BARは未成年のお客様のご利用は原則お断りしておりますが、
ご事情に応じて可能な限りの対応をさせていただきます。
個別のご相談につきましては、お気軽にお問い合わせください。

この宿に関連するテーマ

]