宿泊税に関して
令和8年4月より湯河原町では宿泊税を導入することとなりました。
ご理解、ご了承の程お願いいたします。
神奈川県 | 湯河原 | 湯河原温泉
口コミ機能はただいま準備中です。
令和8年4月より湯河原町では宿泊税を導入することとなりました。
ご理解、ご了承の程お願いいたします。
部屋のこだわり
チェックイン
チェックアウト
10泊以内を選択してください
1室あたり
大人
子供
選択する
小学生
乳幼児 食事あり・寝具あり
乳幼児 食事あり・寝具なし
乳幼児 食事なし・寝具あり
乳幼児 食事なし・寝具なし
部屋数
文人が愛した地に佇む、和モダンリゾート
湯河原の地でも高級リゾートとして名を馳せる奥湯河原の入り口に位置します。
勾配のある土地に沿うように建てられた建物は、文人の愛した歴史を感じる本館と、モダンなテイストをとりいれた新館とが楽しめます。
ロビーはその両方の雰囲気が調和した雰囲気でお客様をお迎えします。
レストラン ピノクラーレ
ピノクラーレは湯楽に併設されたレストラン。
食事をメインにした宿泊施設「オーベルジュ」として高い評価をいただいております。
地元の農家で仕入れたこだわりの有機野菜、近海で揚がった新鮮な魚介類を、
シェフの技術とインスピレーションによって
イタリアンと和食の技術と食材を融合させたメニューをコースとしてご提供します。
料理は毎月変わりますし、希少品種をこだわって育てている農家さんの出荷具合によって素材も変わります。
今しか楽しめない料理を是非堪能しにいらしてください。
ご宿泊のお客様は、浴衣のまま御食事して頂けます。
リラックスしてくつろぎながら、体に優しく丁寧な御食事をお楽しみください。
| 部屋数 | 全18室 |
|---|---|
| チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~18:00 / チェックアウト 11:00 |
| 税金 | 入湯税が別途必要です(お一人様150円) 宿泊税に関して 令和8年4月より湯河原町では宿泊税を導入予定です。ご了承をお願いします。 |
| 決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース |
| お子様 |
ご宿泊できます 当館では、お子様がご利用いただけるお部屋を限らせていただいております。 ご予約の際に、お子様のご宿泊人数が入力出来ない場合は、 ご利用不可とさせていただいておりますので、ご了承の程お願い申し上げます。 |
| ペット | 不可 |
| バリアフリー |
館内にエレベーターは御座いません。ご移動には階段が伴います。 |
| 設備・特徴 |
温泉・お風呂
アルカリ性単純温泉 泉温69度 お部屋・お食事
健康・美容
その他
|
| 共通アメニティ |
|
| その他 | ※プランごとにチェックイン、チェックアウト時間が異なる場合がございますので必ずご確認ください |
口コミ機能はただいま準備中です。
| 住所 |
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上528 |
|---|---|
| TEL | 0465-62-4126 |
| 駐車場の台数 | 7台 |
|---|---|
| 駐車場形態 | 屋外 |
| 駐車料金 | 無料 |
・温泉: なし
・かけ流し: なし
・にごり湯: なし
以下のような設備や特徴があります。
温泉・露天風呂・源泉かけ流し・大浴場・貸切風呂
JR東海道線 湯河原駅からバスにて、2番乗り場で乗車、
※2021年4月3日より最寄りのバス停が変わります「公園入口」下車徒歩約7分
・料金: 宿泊者無料
・駐車場台数: 7台
・バレーサービス: なし
・駐車スペースは広くございませんので、当日の駐車台数によってはスタッフが移動をさせていただく場合がございます。
・交通手段が電車からお車に変わる場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
・温泉: なし
・かけ流し: あり
・にごり湯: なし
・補足事項: 源泉100%
チェックイン時予約制
令和8年4月より湯河原町では宿泊税を導入することとなりました。
ご理解、ご了承の程お願いいたします。
個性的で、それぞれ趣のある客室をご用意いたしました。
湯楽は湯河原の地の自然の地形を活かした土地に建っています。
山肌に沿うようにして、建てられた建物は、湯河原が文豪に愛された温泉地である事を感じさせる風情のある佇まいです。
その風情を満喫できる和室の美しいお部屋や、モダンに改築をした、スイートルームなど、それぞれ趣の異なるタイプのお部屋がご用意できます。
お客様の旅に併せてお好みのお部屋をお選びください。
忘れられない時間 心に残る一皿
ピノクラーレは湯楽に併設されたレストラン。
食事をメインにした宿泊施設「オーベルジュ」として高い評価をいただいております。
地元伊豆山のこだわり農家、谷口さんから直接仕入れた有機野菜、近海で揚がった新鮮な魚介類を、
シェフの技術とインスピレーションによってイタリアンと和食の技術と食材を融合させたメニューをコースとしてご提供します。
料理は毎月変わりますし、希少品種をこだわって育てている農家さんの出荷具合によって素材も変わります。
リラックスしてくつろぎながら、体に優しく丁寧な御食事をお楽しみください。
相模湾で水揚げされた朝獲れの魚介類
湯河原は、漁場としても人気の高いエリアです。
漁獲量がさほど高くないので、地元で消費される事も多いのですが、鯵、サバイカ、イワシというなじみ深い魚の他、フグなども揚がります。
春は伊勢海老やハナダイ、しらすなど、夏にはハタやマゴチ、冬はカワハギやムツなどいった高級魚の水揚げもあり、湯楽ではその日の朝に水揚げした、新鮮な魚を地元の魚屋さんより買付しています。
素材によってイタリアンテイストな一品にも、朝食のメニューにも大活躍ですが、
特に素材を力強く感じるお刺身は、お客様にお褒め頂いております。
湯楽の朝食
湯楽はオーベルジュとして、自慢できる朝食メニューがならびます。
地元産の野菜と魚を和食をベースにして、松村シェフの創意や心遣いあふれる朝食をお出ししています。炊きたての白いご飯とお味噌汁、旬のお魚を中心に、手をかけた料理が小鉢で提供され、たくさんの種類を楽しめます。
また新鮮野菜をたっぷりとサラダでも楽しんでいただけるのも好評です。
シェフ特製のふりかけや、佃煮、塩辛も供されて、ご飯をいろいろな味で楽しんでいただけます。
最後のデザートやコーヒーまで、湯楽を選んでいただいたことに満足していただきたい。その思いが伝わるような、朝食をご用意してお待ちしております。
源泉掛け流し 露天風呂(貸切)
この露天風呂、はっきりいって大人気です。
20畳ほどの広さの露天風呂をあなた様達だけで貸切にでき、ゆったりと誰にも邪魔されず心の底からリラックスできます。
春は桜、夏は深緑、秋は紅葉を眺めながら、他では味わえない贅沢を堪能できます。
竹林に包まれたゆったりしたウッドデッキに寄りかかりながら見る星空は解放感タップリです。
源泉掛け流し 石風呂(貸切)
屋内の内風呂と、開放的な露天風呂を一度に楽しめる貸切風呂です。
石風呂は、深さのある洞窟のようなムードが漂い、露天風呂は開放的な空間。
こじんまりとした空間は、プライベート感がたっぷりで、ゆったりとくつろぐのにちょうどいいサイズです。
2つの湯舟に源泉を惜し気もなくかけ流し、贅沢なひと時をお楽しみください。
源泉掛け流し 古代檜風呂(内風呂)
古代檜を贅沢に使ったお風呂は、湯気の香りも檜の芳香。
源泉かけ流しの温泉は、古代檜の精油で柔らかさを増し、優しく身体を包み込みます。
長い年月を経た古代檜は、普通の檜に比べ、目が詰っており、精油分が多いのが特長。
このため香りが高く、肌触りもソフトで、上がった後も保温性が良く、ぽかぽかします。
また殺菌作用の高い精油分が湯に溶け出し、健康を促進するといわれています。
源泉掛け流し 石造りの大浴場
緩やかなカーブを描く湯舟に溢れるかけ流しのお湯は、石造りの床を浸しています。
高い天井や柱が湯煙に霞み、幻想的なムードに包まれます。
大きく身体を伸ばして、思いきり寛いでください。
ロビー
源泉かけ流しの湯Albergo湯楽は、湯河原の地でも高級リゾートとして名を馳せる奥湯河原の入り口に位置します。
勾配のある土地に沿うように建てられた建物は、文人の愛した歴史を感じる本館と、
モダンなテイストをとりいれた新館とが楽しめます。
ロビーはその両方の雰囲気が調和した雰囲気でお客様をお迎えします。
湯楽文庫
お食事や温泉の合間のひと時に、旅の想いや湯河原というこの地と触れあっていただければ、という思いでライブラリー「湯楽文庫」をオープンいたしました。
湯河原にちなんだ貴重な書籍や、旅のフォトブック、そして静かなくつろぎの空間。
もちろん季節の風音にそっと耳を傾けて時を過ごすというのも湯河原ならではの過ごし方。
湯楽をご利用のお客様には無料でご利用いただけます。
| 部屋数 | 全18室 |
|---|---|
| チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~18:00 / チェックアウト 11:00 |
| 税金 | 入湯税が別途必要です(お一人様150円) 宿泊税に関して 令和8年4月より湯河原町では宿泊税を導入予定です。ご了承をお願いします。 |
| 決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース |
| お子様 |
ご宿泊できます 当館では、お子様がご利用いただけるお部屋を限らせていただいております。 ご予約の際に、お子様のご宿泊人数が入力出来ない場合は、 ご利用不可とさせていただいておりますので、ご了承の程お願い申し上げます。 |
| ペット | 不可 |
| バリアフリー |
館内にエレベーターは御座いません。ご移動には階段が伴います。 |
| 設備・特徴 |
温泉・お風呂
アルカリ性単純温泉 泉温69度 お部屋・お食事
健康・美容
その他
|
| 共通アメニティ |
|
| その他 | ※プランごとにチェックイン、チェックアウト時間が異なる場合がございますので必ずご確認ください |
口コミ機能はただいま準備中です。
【10%OFF】冬の特別ご招待
| 予約数 | 先着利用500枚 |
|---|---|
| お支払方法 | 事前決済限定 |
| 割引額 | 10% OFF |
| 割引上限 | 100,000円 |
| 1会員あたりの利用回数 | 1回 |
| 予約可能期間 | 2025年11月13日 12:00〜2026年02月04日 11:59までのご予約分 |
| 宿泊対象期間 | 2025年11月13日〜2026年03月01日までのご利用分 |
【20%OFF】5万円以上でご利用可能~冬の特別ご招待~
| 予約数 | 先着利用500枚 |
|---|---|
| お支払方法 | 事前決済限定 |
| 割引額 | 20% OFF |
| 割引上限 | 100,000円 |
| 金額条件 | 50,000円以上 |
| 1会員あたりの利用回数 | 1回 |
| 予約可能期間 | 2025年11月13日 12:00〜2026年02月04日 11:59までのご予約分 |
| 宿泊対象期間 | 2025年11月13日〜2026年03月01日までのご利用分 |
【30%OFF】10万円以上でご利用可能~冬の特別ご招待~
| 予約数 | 先着利用500枚 |
|---|---|
| お支払方法 | 事前決済限定 |
| 割引額 | 30% OFF |
| 割引上限 | 100,000円 |
| 金額条件 | 100,000円以上 |
| 1会員あたりの利用回数 | 1回 |
| 予約可能期間 | 2025年11月13日 12:00〜2026年02月04日 11:59までのご予約分 |
| 宿泊対象期間 | 2025年11月13日〜2026年03月01日までのご利用分 |
ご利用方法
ご利用上の注意点