ペット可客室へお泊りのお客様へ
ご同伴のペットの犬種と体重をお知らせください
※予防接種・ワクチンの接種記録も当日お持ちください
ペット宿泊料金明細
小型犬1頭:2500円・2頭:5000円・3頭:6200円(~24Kg)
大型犬1頭:3000円・2頭:6000円・3頭:7200円(25Kg~)
ねこ1頭:1800円・2頭:3600円
北海道 | 網走 | 車で網走市内から15分、女満別空港から25分
口コミ機能はただいま準備中です。
ご同伴のペットの犬種と体重をお知らせください
※予防接種・ワクチンの接種記録も当日お持ちください
ペット宿泊料金明細
小型犬1頭:2500円・2頭:5000円・3頭:6200円(~24Kg)
大型犬1頭:3000円・2頭:6000円・3頭:7200円(25Kg~)
ねこ1頭:1800円・2頭:3600円
送迎ご希望のお客様は前日までに宿へのご連絡をお願いいたします(有料)
◆網走市内であればお迎え場所のご希望に添える場合もございます<道の駅や監獄博物館など>
部屋のこだわり
チェックイン
チェックアウト
10泊以内を選択してください
1室あたり
大人
子供
選択する
小学生
乳幼児 食事あり・寝具あり
乳幼児 食事あり・寝具なし
乳幼児 食事なし・寝具あり
乳幼児 食事なし・寝具なし
部屋数
北海の厳選。オホーツクの食材でおもてなし
きんき料理が自慢の当館では創業100年以上、北海道で捕れるきんきを長らく使用しており、オーナー自ら仕入れて目利きをします。その味は多くのお客様にご好評いただいております。どの会席にも当館名物の“きんきの湯煮”がついており、他にも牡蠣・カニといったオホーツクの海の幸をご堪能いただけます。
北海道は海の幸の宝庫であり、かに、うに、いくら、ほたて、牡蠣、きんきなど、数々の魅力ある海産物が楽しめる土地です。
北海追の豊かな海の恵みのは、素材の旨味を最大限に引き出し、独自の風味や食感を堪能させてくれます。
目利きのプロ厳選の“きんき”
網走は上質なきんきが良く水揚げされます。冷たい水域でミネラル豊富な海水で育つきんきは上質な脂がのった個体となり最高級きんきブランドとして扱われています。
かがり屋では創業100年以上の経験を活かして、目利きのプロであるオーナーが自ら仕入れてその日いちばんのきんきを提供します。
網走の“流氷明け毛ガニ”
北海道の冷たい海で育まれた最高品質の毛ガニ。
その自然環境が育む豊かな海の味わいと
身入りが豊富でほど良いプリプリとした食感が魅力です。
北海の極上毛ガニはが特別なひとときを演出。
至福の食体験をお届けします。
期間限定の貴重な「北海シマエビ」
夏の時期にだけ採れる北海シマエビの味わいは、
繊細でありながらも濃厚な甘みが特徴
豊かな海の旨味が口いっぱいに広がります。独特の風味と滑らかな食感が舌をとろけさせ、北海道ならではの海の幸の魅力を存分に味わえます。
大ぶりの北海道産「牡蠣」
炭火で焼いたジューシーな牡蠣の香ばしさが香り、
プリッとした食感と濃厚で牡蠣本来のミルキーな旨味
をお楽しみいただけます
口中でほわっと広がる贅沢な味わいをご賞味ください。
部屋数 | 全23室 |
---|---|
チェックイン・アウト | チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:00 |
決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース |
お子様 |
ご宿泊できます 小学生 大人料金の70% 幼児:食事・布団あり 3800円 幼児:食事あり 2700円 幼児:布団あり 1100円 幼児:食事・布団なし 0円 |
ペット |
可 ◆ペット可客室へお泊りのお客様へ◆ ご同伴のペットの犬種と体重をお知らせください ※予防接種・ワクチンの接種記録も当日お持ちください ペット宿泊料金明細 小型犬1頭:2500円・2頭:5000円・3頭:6200円(~24Kg) 大型犬1頭:3000円・2頭:6000円・3頭:7200円(25Kg~) ねこ1頭:1800円・2頭:3600円 ※ペット可客室のみご宿泊いただけます |
設備・特徴 |
温泉・お風呂
お部屋・お食事
健康・美容
その他
|
共通アメニティ |
|
口コミ機能はただいま準備中です。
住所 |
〒093-0135 北海道網走市卯原内60番地の3 |
---|---|
TEL | 0152-47-2301 |
駐車場の台数 | 20台 |
---|---|
駐車場形態 | 屋外 平置き |
駐車料金 | 無料 |
EV充電設備 | なし |
宿泊者有料
ご同伴のペットの犬種と体重をお知らせください
※予防接種・ワクチンの接種記録も当日お持ちください
ペット宿泊料金明細
小型犬1頭:2500円・2頭:5000円・3頭:6200円(~24Kg)
大型犬1頭:3000円・2頭:6000円・3頭:7200円(25Kg~)
ねこ1頭:1800円・2頭:3600円
送迎ご希望のお客様は前日までに宿へのご連絡をお願いいたします(有料)
◆網走市内であればお迎え場所のご希望に添える場合もございます<道の駅や監獄博物館など>
真っ赤に染まる「さんご草」の眺望
8月中旬頃からさんご草が赤く染まりだし、9月中旬に見頃を迎えます。
赤く染まるさんご草と青空のコントラストは、まるで幻想的な絵画のよう。
圧巻の景色をお部屋から楽しめるのは当館だけ。
「能取湖に唯一佇む当館」の湖側の客室からさんご草の絶景を。
【湖の眺望】角部屋デラックスツイン 御神渡
■広さ
33平米
■間取り■
洋室ベッドスペース+和室
■設備■
テレビ/冷蔵庫/エアコン/温水洗浄トイレ
洗面台/ドライヤー/湯沸かしポット/お茶セット/ネスプレッソマシーン
【湖の眺望】和洋室スーペリアツイン「新客室」
■広さ
27平米
■間取り■
洋室ベッドスペース+和室
■設備■
テレビ/冷蔵庫/エアコン/温水洗浄トイレ
洗面台/ドライヤー/湯沸かしポット/お茶セット
【湖の眺望】スタンダードツイン
■広さ
22平米
■設備■
テレビ/冷蔵庫/エアコン/温水洗浄トイレ
洗面台/ドライヤー/湯沸かしポット/お茶セット
【湖の眺望】和洋室スーペリアツイン※ペット可
ペットも宿泊可能な当客室では、ツインベッドを有した洋室とおくつろぎのスペースの和室に分かれ、ゆったりとした作りとなっております。
窓からは能取湖の眺めが一望でき、網走の自然を感じながらおくつろぎの時間をお楽しみいただけます。
■広さ
27平米
■設備■
テレビ/冷蔵庫/エアコン/温水洗浄トイレ
洗面台/ドライヤー/湯沸かしポット/お茶セット
かがり屋自慢の“きんき料理”
この道100年以上のかがり屋ではオーナー自ら仕入れにこだわり
その日に一番いい素材を目利きし、最高の形でお客様のもとへお届けいたします。
脂の載った“新鮮なきんき”はどんな調理方法でも美味しくいただけます。
贅沢きんき三味【“超”きんき会席】でフルコース
「きんさの湯意」「しゃぶしゃぶ」「唐揚げ」「鮨」「あら汁」など
多彩な調理法できんきを味わえ、豪華なコースに舌鼓
さらに、海の幸と相性抜群の「ホタテ」等も堪能できる
後悔しない!できない!お料理コースとなっております!
新鮮だからこそ味わえる“きんきのしゃぶしゃぶ”
漁獲量が激減している質の良い「きんき」を存分に味わう。
鮮度が高く、血抜きにも拘る、味わいは一級品のみを買付け。
上質な個体の脂は豊かな旨味と共に舌でトロける食感がやみつきに..!
きんきも毛ガニも楽しめる【“上”きんき会席】
北海道の食材で人気の毛ガニ。
かがり屋自慢のきんきと味わえる贅沢なコース。
その他、ホタテや牡蠣など北海の幸のオールスターが勢揃い。
網走の“流氷明け毛ガニ”
北海道の冷たい海で育まれた最高品質の毛ガニ。
プリプリとした食感と濃厚な甘味を楽しんでいただくよう
かがり屋では茹でてお届けします。お二人で1匹ついた【“上”きんき会席】で特別なひとときと、至福の食体験をご堪能ください。
貸切露天風呂「みおつくし」
当館ではお庭がついた貸切露天風呂をご用意。
ヒノキの浴槽で癒しの時間を家族やカップル水入らずでお楽しみください。
大浴場
能取湖側にある大浴場を2023年にリニューアルオープン。
コンパクトな空間で落ち着いた雰囲気に変わりました。
囲炉裏ラウンジ
囲炉裏を備えたラウンジでは創業当初からある
昔懐かしいレトロな古美術を揃えております。
お食事処:味咲
能取湖側に位置するお食事処では網走の自然を感じながら
オホーツクの海の幸をお楽しみいただけます。
落ち着いた雰囲気の中、美味しい料理に舌鼓。
部屋数 | 全23室 |
---|---|
チェックイン・アウト | チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:00 |
決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース |
お子様 |
ご宿泊できます 小学生 大人料金の70% 幼児:食事・布団あり 3800円 幼児:食事あり 2700円 幼児:布団あり 1100円 幼児:食事・布団なし 0円 |
ペット |
可 ◆ペット可客室へお泊りのお客様へ◆ ご同伴のペットの犬種と体重をお知らせください ※予防接種・ワクチンの接種記録も当日お持ちください ペット宿泊料金明細 小型犬1頭:2500円・2頭:5000円・3頭:6200円(~24Kg) 大型犬1頭:3000円・2頭:6000円・3頭:7200円(25Kg~) ねこ1頭:1800円・2頭:3600円 ※ペット可客室のみご宿泊いただけます |
設備・特徴 |
温泉・お風呂
お部屋・お食事
健康・美容
その他
|
共通アメニティ |
|
口コミ機能はただいま準備中です。
ご利用方法
ご利用上の注意点