日帰り御入浴料金変更のお知らせ
令和7年4月1日(火)より日帰りの入浴料金を下記の通り変更させて頂きます。
ご理解とご了承の程よろしくお願い申し上げます。
大人(中学生以上)1200円
子供(小学生以下) 600円
※ご入浴時間は従来通り午前中7:00~10:00まで
午後は15:00~20:00までとなります。
新潟県 | 糸魚川 | 白馬姫川温泉
口コミ機能はただいま準備中です。
令和7年4月1日(火)より日帰りの入浴料金を下記の通り変更させて頂きます。
ご理解とご了承の程よろしくお願い申し上げます。
大人(中学生以上)1200円
子供(小学生以下) 600円
※ご入浴時間は従来通り午前中7:00~10:00まで
午後は15:00~20:00までとなります。
部屋のこだわり
チェックイン
チェックアウト
10泊以内を選択してください
1室あたり
大人
子供
選択する
小学生
乳幼児 食事あり・寝具あり
乳幼児 食事あり・寝具なし
乳幼児 食事なし・寝具あり
乳幼児 食事なし・寝具なし
部屋数
「姫川温泉」は、新潟県と長野県の県境。
日本海の小さな海のまち糸魚川より、お車で25分ほど山へ入った平岩地区にございます。
目の前を流れる清流姫川を渡ればそこには、長野県小谷村。
そして、すぐそこには、一年を通して自然を楽しめる白馬村。
喧騒の中で過ごす毎日・・・。
久しぶりにゆっくりと過ごしません?
湯の國のこだわり-源泉とお風呂-
自家源泉による湯量豊富な「かけ流し温泉」、
いつでも純粋な源泉を堪能いただけます。
内湯は「あつめの湯」と「ぬるめの湯」にわかれており
よりお好みに近い温度で温泉を満喫できます。
夜には、満天の星空を眺める絶景の露天風呂に。
静かな環境、四季を彩る景観。ゆったりと温泉を満喫するひとときを皆様に。
旬の國のこだわり-食材とお料理-
糸魚川は、蟹、甘エビ、セイカイ、鰤、平目、あんこう、鱈、バイ貝など「新鮮な日本海の幸」に恵まれ、雪解けとともに、こごめ、たらの芽、ウド、ウドブキなど「山の幸」も届く、食材が宝庫なまちです。
また、当館の前を流れる姫川は、
平成13年に本州清流日本一にも選ばれたとてもお水のきれいな所です。
「水が美味しく食材が豊富」な、とても恵まれた環境で、
日々、厳選した旬の素材を活かし渾身の逸品を作り上げております。
おもてなし-お部屋・滞在・サービス-
国富の良さは、なんと言っても早めに宿に到着して寛いでいただくこと。
温泉へ入り、美味しいお料理を食べて、
夜は、のんびりと満天の星空を眺めてリラックス。
『お客様のお時間を大事にしたい!』
そんな思いから、出来るだけお客様のお部屋には入らないようにしております。
国富は、これからも『お客様のお時間を大切に』いたします。
| 部屋数 | 全43室 |
|---|---|
| チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~18:00 / チェックアウト 10:00 |
| 税金 | 入湯税150円 |
| 決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / 銀聯 |
| お子様 | ご宿泊できます |
| ペット | 不可 |
| バリアフリー | 貸出用車椅子、エレベーター |
| 設備・特徴 |
温泉・お風呂
お部屋・お食事
【朝食】 和定食 食事処にて 健康・美容
その他
|
| 共通アメニティ |
|
| その他 | ※プランごとにチェックイン、チェックアウト時間が異なる場合がございますので必ずご確認ください |
口コミ機能はただいま準備中です。
| 住所 |
〒949-0464 新潟県糸魚川市大所885-1 |
|---|---|
| TEL | 025-557-2000 |
| 駐車場の台数 | 30台 |
|---|---|
| 駐車場形態 | |
| 駐車料金 | 無料 |
宿泊者無料
はい。最寄駅のJR平岩駅までは随時送迎を行っております。
駅ご到着のお時間がきまりましたらご連絡下さいませ。
はい。無料の駐車場がございます。(当館敷地内・玄関から約50m)
お車でお越しの場合、糸魚川方面・白馬方面のどちらからお越しでも自然あふれる景色が発見できます。是非ドライブをお楽しみながらお越し下さい♪
申し訳ございませんが、お食事はお食事処のみでのご提供とさせて頂いております。
お食事処には個室もご用意致しております。空きがございましたらご用意できますので、ご希望の場合はお申し付けください。※個室利用の場合、お1人様1100円の別料金が発生致します。
1Fエレベーター前にソフトドリンクの自動販売機を設置しております。
売店にも一部ドリンク類がございます。
売店では「雪解けサイダー」や、気軽に飲める地酒のワンカップなどが人気ですよ♪
是非ご利用くださいませ。
はい。当館は全館浴衣とスリッパでお過ごしいただけます。
せっかくの温泉ですから、どうぞ肩肘張らずに心からお寛ぎ下さい。
ハイ!女性大浴場にはメーク落とし・洗顔料・化粧水・乳液をご用意しております。
また、ボディソープ・シャンプー・コンディショナーもちょっといいものをご用意しました。
もしよろしければ試してみて下さいね☆
主要3社のお電話はご利用いただけます。
但し、当館は電波の届きにくい地形に位置しておりますので、状況によってはつながりにくい場合がございます。
誠に御不便ではございますが、ご了承くださいませ。
申し訳ありません。ガソリンスタンドも宿より車で約20分かかってしまいます。
燃料の残りが心細いと感じたら、事前に給油する事をおすすめ致します。
田舎のドライブでは給油のタイミングには充分お気を付け下さい!!
令和7年4月1日(火)より日帰りの入浴料金を下記の通り変更させて頂きます。
ご理解とご了承の程よろしくお願い申し上げます。
大人(中学生以上)1200円
子供(小学生以下) 600円
※ご入浴時間は従来通り午前中7:00~10:00まで
午後は15:00~20:00までとなります。
【和モダンルーム】和室+2ベッドタイプ
~贅沢で豊富な掛け流し温泉を楽しむ旅は、しっとりとモダンな和洋室でお寛ぎ下さい。~
お二人で寛ぐ時間にこだわりました。
市松模様のハイカラな琉球畳の和室と、ご年配の方にも優しい低めのステージベット、
寝心地にこだわったテンピュールベットと枕は、安眠をお約束いたします。
【和室スタンダード】渓谷の眺め広がる・・・「和室14畳タイプ」
~緑に囲まれた四季折々の景観が彩ります。ゆっくりと流れる時間をお過ごし下さい。~
客室内は、段差がなく、すべてが畳敷きタイプです。
ゆったりとお使いいただけます。
お部屋からは、1両編成の大糸ぽっぽや姫川の景観が安らぎを与えてくれます。
和の寛ぎととに【和風ツインベッドルーム】
~和の寛ぎとともに和風ツインベッドルームで癒しの時♪~
客室内は、段差がなく、すべてが畳敷きタイプです。
和のテイストの中にセミダブルのベッドを2台ご用意いたしました。
【囲炉裏客室】
~檜の香りと囲炉裏の炭火、雪見障子の向こうには春の新緑、秋を彩る紅葉、白銀の雪~
どこか、昔懐かしい雰囲気のお部屋。
檜の香り漂うお部屋でのんびり、囲炉裏、民芸調家具、鉄瓶に囲まれ、
かきもちを炭で炙り、ホッとしたひと時をお過ごし下さい。
【和風ツインリラクゼーションルーム】
~和風ツインベッドに専用マッサージ機をご用意した、「癒し寛ぎ」がテーマのお部屋。~
リラクゼーションタイプのお部屋から、四季を通して姫川渓谷の景観が彩りを見せます。
お部屋に マッサージ機 をご用意いたしましたので、寛ぎのお時間も独り占めです。
【広めの和室+洋室タイプ】
~三階、四階の角部屋に一部屋ずつ。我が家では、ちょっぴり広めのお部屋がタイプです。~
10畳タイプのお部屋とシングルベッドが2つになります。
5~6名さまでお越しになるグループさまや、ご家族さまへお勧めのタイプでございます。
【ツインタイプ】
~通常和室より若干お安く、お布団にこだわらないお客さまにはお得なお部屋タイプ~
都会のCity Hotelさんのような、
広さや豪華さを兼ね備えたお部屋タイプとはいきませんが、
お休みは「ベッドで」といわれるお客さまへご好評です。
海鮮、山の恵み、旬の食材へのこだわり。
海と山に囲まれた糸魚川。
日本海の獲れたての魚介類を料理長自らが市場へ出向き、その確かな目で厳選してまいります。
旬の素材に恵まれ、地元の山菜や野菜なども新鮮なまま、真心こめて調理いたしております。
米どころ新潟、お米のこだわり。
海地元 “糸魚川産” のお米は、特定生産者が丹精こめて育てあげます。
姫川の伏流水で育て上げたコシヒカリは、
コシがあり、ツヤがあり、甘みのあるふっくらとした、ご飯が炊きあがります。
1日のはじまり、元気の源、朝食のこだわり。
1日のはじまり、元気の源、「朝ご飯」
美味しいお米と田舎仕立てのお味噌汁に自慢のお漬物。
素朴で昔懐かしい田舎めしにこだわる朝食をたくさん食べて、
元気いっぱいお出かけ下さい。
純粋なお湯に浸かれば、心にぬくもりが満ちてきます。
普段よりも、大きな浴場と季節感あふれる景観は、日常の入浴よりも心を落ち着けてくれます。
目を閉じればお湯が溢れる音が聞こえるばかり。
五感で、全身で、大地の恵みを存分に味わってください。
【ロビー】
ロビーはやわらかな色調でまとめた、和風の空間です。
飾りたてず、こぢんまりとした趣が、
山あいのゆったりした時間の流れと溶け合って心を落ち着かせます。
華やかさや、洗練とは少し縁遠いですが、
肩肘張らない寛ぎの雰囲気の中お過ごし下さい。

【囲炉裏】
館内に足を踏み入れると、まず目を引くのがこの囲炉裏。
憩いの場所として、皆様に愛されています。
囲炉裏を囲んで話に花が咲くお客様を見ると、
こちらまであたたかい気持ちになります。

【お食事処】
当館のお食事処は掘りごたつ式、もしくは和式テーブルが基本となっております。
畳の趣を感じつつ、足を伸ばして楽にできると大変喜ばれています。
普段浴衣を着なれない方でも、楽な姿勢でお食事を楽しめます。

【貸切露天風呂】
当館の貸切露天風呂は、何と言ってもゆったりとした広さが贅沢です。
一番広い「元気湯樹の香」では最大で約10名は入れる大きな浴槽となっております。
周りを気にせず、手足を目いっぱい伸ばして、
かけ流しの湯に身をまかせる至福の一時を味わってみませんか。

| 部屋数 | 全43室 |
|---|---|
| チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~18:00 / チェックアウト 10:00 |
| 税金 | 入湯税150円 |
| 決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / 銀聯 |
| お子様 | ご宿泊できます |
| ペット | 不可 |
| バリアフリー | 貸出用車椅子、エレベーター |
| 設備・特徴 |
温泉・お風呂
お部屋・お食事
【朝食】 和定食 食事処にて 健康・美容
その他
|
| 共通アメニティ |
|
| その他 | ※プランごとにチェックイン、チェックアウト時間が異なる場合がございますので必ずご確認ください |
口コミ機能はただいま準備中です。
【10%OFF】冬の特別ご招待
| 予約数 | 先着利用500枚 |
|---|---|
| お支払方法 | 事前決済限定 |
| 割引額 | 10% OFF |
| 割引上限 | 100,000円 |
| 1会員あたりの利用回数 | 1回 |
| 予約可能期間 | 2025年11月13日 12:00〜2026年02月04日 11:59までのご予約分 |
| 宿泊対象期間 | 2025年11月13日〜2026年03月01日までのご利用分 |
【20%OFF】5万円以上でご利用可能~冬の特別ご招待~
| 予約数 | 先着利用500枚 |
|---|---|
| お支払方法 | 事前決済限定 |
| 割引額 | 20% OFF |
| 割引上限 | 100,000円 |
| 金額条件 | 50,000円以上 |
| 1会員あたりの利用回数 | 1回 |
| 予約可能期間 | 2025年11月13日 12:00〜2026年02月04日 11:59までのご予約分 |
| 宿泊対象期間 | 2025年11月13日〜2026年03月01日までのご利用分 |
【30%OFF】10万円以上でご利用可能~冬の特別ご招待~
| 予約数 | 先着利用500枚 |
|---|---|
| お支払方法 | 事前決済限定 |
| 割引額 | 30% OFF |
| 割引上限 | 100,000円 |
| 金額条件 | 100,000円以上 |
| 1会員あたりの利用回数 | 1回 |
| 予約可能期間 | 2025年11月13日 12:00〜2026年02月04日 11:59までのご予約分 |
| 宿泊対象期間 | 2025年11月13日〜2026年03月01日までのご利用分 |
ご利用方法
ご利用上の注意点