四季の宿 みのや
新潟県 | 長岡 | 弥彦駅より徒歩で約10分
- ふるなびトラベルポイント
郷土食材にこだわりながら“今”の美食を追求する老舗旅館
「市場の競り権」を保有する数少ない宿で、安心安全かつ、
その季節ならではの旬な食材を使った地元新潟のお食事をお召し上がりいただけます。
- 予約時決済
- 現地QR決済
- 夕朝食付
- 旅館
- 大浴場・内風呂
- 露天風呂
- サウナ
- 露天風呂付客室
- 送迎(無料)
- IN15:00~20:00
- OUT 10:00
- 客室数60室
- お子様可
- ペット不可
口コミ機能はただいま準備中です。
- 彌彦神社 ホテルから徒歩で約5分
- カーブドッチワイナリー ホテルから車で20分
- 角田浜海水浴場 ホテルから車で約30分
写真
部屋・プラン
部屋のこだわり
チェックイン
チェックアウト
10泊以内を選択してください
1室あたり
大人
子供
選択する
小学生
小児(食事布団あり)
小児(食事のみ)
小児(布団のみ)
小児(食事布団なし)
部屋数
四季の宿 みのやのご紹介
みのやの創業は江戸時代の元禄年間1701年。
お客様の笑顔に支えられてきた300余年のみのやの歩み。
その時々の館主がお客様と結んだご縁の重みをこれからも大切に守りながら、
新たな歴史を刻んでいきたいと思っております。
鎚起銅器の老舗「玉川堂」の酒器
これで日本酒をいただくと一段と美味しくなります。
基本情報
| 部屋数 | 全60室 |
|---|---|
| チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~20:00 / チェックアウト 10:00 |
| 税金 | 入湯税:お一人様1泊につき150円 |
| 決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / 銀聯 / その他クレジットカード |
| お子様 | ご宿泊できます |
| ペット | 不可 |
| バリアフリー |
車椅子可、貸出用車椅子、エレベーター ●障害者のお客様専用駐車スペース設置 ●杖(貸出) ●専用シャワーチェア完備(男女) |
| 設備・特徴 |
温泉・お風呂
アルカリ性単純温泉 お部屋・お食事
健康・美容
その他
|
| 共通アメニティ |
ボディタオル・スポンジ/朝刊無料/電気スタンド |
| 貸出備品 | アイロン |
| 衛生対策 | 館内全体での対策 ・消毒液の設置: 正面玄関、全客室、展望レストランなど、 館内の様々な場所に手指消毒用のアルコール消毒液が設置されています。 ・清掃・除菌の徹底: 館内の清掃に加えて、ウイルス除菌作業を強化しています。 ロビーラウンジには除菌液の空間噴霧器も設置されています。 スタッフの対策: ・全従業員がマスクを着用し、こまめな手洗いや検温を徹底しています。 ・チェックイン・チェックアウト時の対策 飛沫防止スクリーンの設置: ・フロントカウンターには飛沫防止のためのスクリーンが設置されています。 ・検温の実施: チェックイン時には、お客様の検温を実施しています。 非接触型の検温器が使われることもあります。 お食事会場での対策 ・席の間隔確保: 席の間隔を可能な限り空けて配置し、「密」を避ける工夫がされています。 ・マスクの着用: お食事会場では、食事中の会話を控え、 席を立つ際にはマスクの着用が推奨されています。 ・ビュッフェ形式の対策: 朝食がビュッフェ形式の場合、入口での手指消毒や手袋の着用がお願いされることがあります。 また、料理にはアクリルカバーが設置されていることもあります。 |
口コミ
口コミ機能はただいま準備中です。
アクセス・周辺情報
| 住所 |
〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2927-1 |
|---|---|
| TEL | 0256-94-3000 |
周辺情報
- 彌彦神社 ホテルから徒歩で約5分
- カーブドッチワイナリー ホテルから車で20分
- 角田浜海水浴場 ホテルから車で約30分
電車・バスでのアクセス
-
・弥彦駅より徒歩で約10分
・高速バス有・弥彦神社下車徒歩で約1分
お車でのアクセス
-
三条燕ICより車で約25分
駐車場
| 駐車場の台数 | 100台 |
|---|---|
| 駐車場形態 | 屋外 平置き |
| 駐車料金 | 無料 |
-
先着順
送迎
宿泊者無料
-
JR弥彦線 弥彦駅より無料送迎承ります。(要予約)
よくあるご質問
- アクセス情報を教えてください。
交通アクセスは下記をご確認ください。
■JR燕三条駅→(弥彦線)→JR弥彦駅下車■弥彦駅より徒歩10分■三条燕ICより車で25分■高速バス有■弥彦神社徒歩1分
- 駐車場はありますか?
駐車場は下記をご確認ください。
有り 100台 無料(先着順)
- チェックイン時間・チェックアウト時間を教えてください。
チェックイン15:00〜20:00、チェックアウト10:00となっております。
(宿泊プランによって異なる場合がございますので、詳細は各宿泊プランをご確認ください。)
この宿に関連するテーマ
宿のご紹介
和風スタンダード
純和風の客室や、大正ロマンの雰囲気が漂うちょっとハイカラなお部屋。
フローリングの広縁にはアンティークチェアを置いた珍しいタイプのお部屋です。
浪漫館 -和風レトロモダン-
当館人気の和風スウィート。
室内だけでなく、お部屋に至るまでの廊下も大正ロマンの雰囲気を漂わせ、お客様を迎え入れます。
四照花
2023年4月1日にフルリニューアルされたモダンな雰囲気の源泉露天風呂付客室です。
全4タイプの客室は全て異なる仕様。
各お部屋にはシモンズ社製のベッドを2台設置、
ラグジュアリーな空間でワンランク上の寛ぎを。
旬の食材をいただく
みのやの自慢は、
市場のせり権を持つ料理長が、
自ら仕入れてくる
新鮮な食材を使った、
美味しいお料理。
旬の米、酒、肴で
新潟の四季を存分に
楽しんでいただけます
展望レストランでの朝食
弥彦の森を見下ろす最上階7階の展望レストランで、
カラダに優しい地元の野菜などを使用した田舎料理と洋食のバイキングをお楽しみいただけます。
シェフが目の前で焼き上げるオムレツは、当館の朝食バイキングの名物です。
豊富なメニューのラインナップが、みなさまの朝を彩ることでしょう。
オープンテラス四季
ご宿泊頂きましたお客様は翌朝、弥彦の森を眺めながら
バイキングをお召し上がり頂けます。
こちらでのレストランウェディングも大好評です。

居酒屋「だんらん亭」
昼は「茶の間」、夜は「居酒屋」になります。
メニューもラーメンをはじめ、おにぎり、やきとり、
冷やしトマト、お茶漬け、もつ煮などメニューが豊富です。

料亭「花参道」
ご宿泊の際のご宴席、ご結納、
お子様のお祝い、ご法要など、
大事な席での会食にもご利用いただけます。
また、掘りごたつ式のお部屋もご用意しております。
つるつる、すべすべ 美肌づくりの霊泉
明るい光がたっぷりと降り注ぐ開放的な男女別大浴場に大理石の浴槽とサウナ、
さらに屋外には展望露天風呂もございます。
やわらかな感触の湯は、お肌の汚れや角質をやさしく取り去り、
かつ、しっとりと皮膚に潤いを与えてくれる美肌の湯。
無色透明でくせがなく、刺激が少ない泉質ですので、
お子様からお年を召した方までどなたさまにもお入りいただけます。
展望大浴場
ガラス張りで明るい光が差し込む展望大浴場

展望露天風呂
緑豊かな弥彦山を眺めることができる展望露天風呂。

玄関横の足湯
当館の足湯は、どなたさまも無料で入ることができますので、
彌彦神社に参拝する前や弥彦山トレッキングの後に、お気軽にどうぞ。
足は第二の心臓といわれ、足を温泉に浸すことによって老廃物が流され、
むくみを解消、血流促進されるので全身ポカポカに。
また、筋肉痛予防・緩和も期待できます。
さらに、アルカリ性の温泉には肌の角質を落とす作用があるため、足裏もスベスベになります。
なお、当館ご宿泊・お食事利用のお客様は無料でタオルを貸し出しております(通常は100円で販売)。
ご利用可能時間は、朝9時~17時(土曜・日曜日は18時まで)。
お土産処「良寛さま」
当館自慢のお土産屋さん。
他には無い商品をそろえる事に命を燃やす店長。
人気の弥彦銘菓”ちょこっ兎”をはじめ当館オリジナルトートバッグ、新潟地酒、
弥彦おかみ会オリジナル雑貨や和風雑貨など盛りだくさんの内容です。
またみのやのネットショップからでも一部のお土産をご購入することが可能です。
ティーラウンジ
本物の心地よさとやすらぎの時間が静かに流れる
おもてなしの思いを込めた空間
基本情報
| 部屋数 | 全60室 |
|---|---|
| チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~20:00 / チェックアウト 10:00 |
| 税金 | 入湯税:お一人様1泊につき150円 |
| 決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / 銀聯 / その他クレジットカード |
| お子様 | ご宿泊できます |
| ペット | 不可 |
| バリアフリー |
車椅子可、貸出用車椅子、エレベーター ●障害者のお客様専用駐車スペース設置 ●杖(貸出) ●専用シャワーチェア完備(男女) |
| 設備・特徴 |
温泉・お風呂
アルカリ性単純温泉 お部屋・お食事
健康・美容
その他
|
| 共通アメニティ |
ボディタオル・スポンジ/朝刊無料/電気スタンド |
| 貸出備品 | アイロン |
| 衛生対策 | 館内全体での対策 ・消毒液の設置: 正面玄関、全客室、展望レストランなど、 館内の様々な場所に手指消毒用のアルコール消毒液が設置されています。 ・清掃・除菌の徹底: 館内の清掃に加えて、ウイルス除菌作業を強化しています。 ロビーラウンジには除菌液の空間噴霧器も設置されています。 スタッフの対策: ・全従業員がマスクを着用し、こまめな手洗いや検温を徹底しています。 ・チェックイン・チェックアウト時の対策 飛沫防止スクリーンの設置: ・フロントカウンターには飛沫防止のためのスクリーンが設置されています。 ・検温の実施: チェックイン時には、お客様の検温を実施しています。 非接触型の検温器が使われることもあります。 お食事会場での対策 ・席の間隔確保: 席の間隔を可能な限り空けて配置し、「密」を避ける工夫がされています。 ・マスクの着用: お食事会場では、食事中の会話を控え、 席を立つ際にはマスクの着用が推奨されています。 ・ビュッフェ形式の対策: 朝食がビュッフェ形式の場合、入口での手指消毒や手袋の着用がお願いされることがあります。 また、料理にはアクリルカバーが設置されていることもあります。 |
口コミ
口コミ機能はただいま準備中です。
ご利用方法
- クーポンを獲得します。
- クーポン獲得後、気になる・プランを検索します。
- 予約情報入力ページでクーポンを選択し、予約を完了させてください。
ご利用上の注意点
- クーポンのご利用には、ふるなびへの会員登録、ログインが必要です。
- クーポンのご利用には、予約可能期間内のご予約完了が必須です。
- 1回のご予約につきご利用可能なクーポンは1枚までとなります。
- 他のクーポンとの併用はできません。
- ご予約時にクーポンの適用をお願いします。ご予約成立後のクーポン適用はできません。
- ふるなびトラベル予約からの予約申込の際にのみご利用可能です。それ以外からの予約申込や印刷したクーポンの持参ではご利用いただけません。
- ご予約変更で生じた変更内容によっては、クーポンのご利用条件を満たさなくなり、ご利用いただけない場合がございます。
- 1人で複数回会員登録をしても、同一クーポンの獲得は1人1回限りです。
- ご予約をキャンセルされた場合、当クーポンの有効期限が残っていれば、別の対象プランでの予約にご利用いただけます。
- ご予約をキャンセルされた場合にかかるキャンセル料に、クーポンの割引額は充当されません。
- ご予約をキャンセルされた場合にかかるキャンセル料に、ふるなびトラベルポイントは充当されません。
- クーポン毎に利用可能な条件が異なります。獲得されたクーポンでも、ご利用条件と合わない場合にはご利用いただけませんので、予めご了承ください。