【シャトルバス運行に関する重要なお知らせ】令和7年9月1日より「往復予約制」へ変更となります
平素より当館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、令和7年9月1日ご利用分より、シャトルバスの運行が往復ともに「予約制」となります。
つきましては、 ご利用の4日前までに「乗車場所」「ご希望の時間」「ご利用人数」を当館までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
岩手県 | 花巻 | 山の神温泉
口コミ機能はただいま準備中です。
平素より当館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、令和7年9月1日ご利用分より、シャトルバスの運行が往復ともに「予約制」となります。
つきましては、 ご利用の4日前までに「乗車場所」「ご希望の時間」「ご利用人数」を当館までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
部屋のこだわり
チェックイン
チェックアウト
10泊以内を選択してください
1室あたり
大人
子供
選択する
小学生
乳幼児 食事あり・寝具あり
乳幼児 食事あり・寝具なし
乳幼児 食事なし・寝具あり
乳幼児 食事なし・寝具なし
部屋数
源泉掛け流しの天然温泉
花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑にて、お入りいただく温泉は、源泉掛け流しの天然温泉となっております。
花巻温泉郷の中でも豊富な湯量を誇る 山の神温泉のとろみのついたお湯をどうぞお楽しみください。
木のぬくもりに包まれた解放感溢れる客室
優香苑は宮大工らによって作られておりますが、その特徴は天井の格天井や襖の細工に現れております。宮大工が丹念に仕上げた和室で、日ごろのお疲れを少しでも癒していただきますよう、ごゆっくりとお休みください。
こだわり抜いたお料理の数々
地元岩手の旬の素材をふんだんに使用し、真心という調味料を加えた自慢のお料理の数々は、お客様からも大変ご好評をいただいております。四季折々の新鮮な岩手地場食材の持ち味を存分に生かし、技を尽くした至高の逸品を、花巻温泉の自然とともにご堪能ください。
部屋数 | 全72室 |
---|---|
チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~20:00 / チェックアウト 10:00 |
税金 | ※入湯税が別途必要です。(お一人様150円) 詳細は施設へお問い合わせください。 |
決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / その他クレジットカード |
お子様 |
ご宿泊できます 0歳から2歳の食事・寝具なしは無料となります。 |
ペット | 不可 |
ルームサービス |
有り ドリンクのみ 15:00~22:00 |
バリアフリー | 車椅子可、貸出用車椅子、エレベーター |
設備・特徴 |
温泉・お風呂
アルカリ性単純温泉 お部屋・お食事
健康・美容
サロンド翠香 その他
宴会場 |
共通アメニティ |
|
衛生対策 | 当館では、お客様に安心してご利用いただけるよう、 新型コロナウイルスの感染予防対策の一環として、 1.客室清掃の際に換気を実施 2.空気清浄機の設置 上記の取り組みをしています |
その他 | お申込み頂く宿泊プランにより、 チェックイン、チェックアウトの時間が異なる場合がございますので、お気を付けください。 |
口コミ機能はただいま準備中です。
住所 |
〒025-0253 岩手県花巻市下シ沢中野53-1 |
---|---|
TEL | 0198-29-4126 |
駐車場の台数 | 150台 |
---|---|
駐車場形態 | 屋外 平置き |
駐車料金 | 無料 |
EV充電設備 | なし |
宿泊者無料
・温泉: あり
・かけ流し: あり
・にごり湯: なし
・補足事項: (加温)
温泉の泉質・効能は以下の通りです。
・温泉の泉質: アルカリ性単純温泉
・温泉の効能: 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など
以下のような設備や特徴があります。
温泉・露天風呂・源泉かけ流し・大浴場・サウナ・エステ施設・送迎(無料)・ルームサービス
お車をご利用の場合
・花巻南IC降り口を左折、最初の信号を右折して、県道12号線へ。道なりに10kmを真っ直ぐ
東北新幹線新花巻駅から優香苑までの交通機関
・タクシー利用の場合 所要時間約45分(目安)
・花巻南温泉郷の無料シャトルバス利用の場合 所要時間約50分(目安)
出発時間 新花巻駅 15:10、16:10、17:10の3便
出発場所 新花巻駅西口バスターミナル
花巻駅から優香苑までの交通機関
・タクシー利用の場合 所要時間約35分(目安)
・花巻南温泉郷の無料シャトルバス利用の場合 所要時間約45分(目安)
出発時間 花巻駅 15:25、16:25、17:25の3便
出発場所 花巻駅東口無料シャトルバス乗り場
路線バスをご利用の場合
所要時間約40分(目安)
・花巻・大迫地区 路線バス 湯口線 花巻駅(乗車)→山の神温泉(下車)
・料金: 宿泊者無料
・駐車場台数: 150台
・バレーサービス: なし
接続可能です。
・wi-fiが利用可能です。
詳しくは、部屋・プラン情報をご覧ください
ございます。
ございます。
サロンド翠香
【営業時間】15:00~22:00
当館では、お客様に安心してご利用いただけるよう、
新型コロナウイルスの感染予防対策の一環として、
1.客室清掃の際に換気を実施
2.空気清浄機の設置
上記の取り組みをしています
平素より当館をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
このたび、令和7年9月1日ご利用分より、シャトルバスの運行が往復ともに「予約制」となります。
つきましては、 ご利用の4日前までに「乗車場所」「ご希望の時間」「ご利用人数」を当館までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
非日常のプライベート空間で、ゆったりとしたひとときを
優香苑は宮大工らによって作られておりますが、その特徴は天井の格天井や襖の細工に現れております。
宮大工が丹念に仕上げた和室で、日ごろのお疲れを少しでも癒していただきますよう、ごゆっくりとお休みください。
折り上げの格天井(ごうてんじょう)は、格天井の中でも上級品として知られています。
優香苑ではロビーだけでなく客室の天井も同様の細工を施しております。 天井に格縁(ごうぶち)を縦横、
正方形に組むことによって、規則的な区画模様を作り出す建築様式で作られるのが格天井と呼ばれるものです。
花巻南温泉郷の大自然と調和した、宮大工による技術力の結晶をご堪能ください。
地産地消の食材が並ぶ いわての口福、想い出に残る美食
岩手花巻温泉郷の大自然と澄み渡った空気に包まれる優香苑。
温泉旅館が持つ最大の魅力の一つともいえるお料理にも、当旅館はこだわり抜いております。
当旅館の料理長は、国内外の料亭、旅館、ホテルで長年腕を磨いてきた本格派の料理人でございます。
地元岩手の旬の素材をふんだんに使用し、真心という調味料を加えた自慢のお料理の数々は、
お客様からも大変ご好評をいただいております。
四季折々の新鮮な岩手地場食材の持ち味を存分に生かし、技を尽くした至高の逸品を、花巻温泉の自然とともにご堪能ください。
朝は「葉山」でゆったりバイキング
1日のはじまりは、「和食処葉山」の朝食バイキングから。
炊きたてのごはんやあたたかいみそ汁、焼き魚、卵焼き、煮物、彩りのよいサラダ、
珍味など、さまざまなおかずをそろえました。自分の好みに合わせて好きなように楽しめるのが魅力。
会話を楽しみながら優雅な朝食をどうぞ。
山の神が宿る地に湧いた名湯 夜空を眺めながら湯浴みを
豊沢川のせせらぎ、鳥の声を聴きながら入る大露天風呂。天井が高く、中国の陶板画があり、湯屋の風情が漂う内風呂。それぞれ異なる魅力がある風呂の湯は、もちろん源泉掛け流し。豊富な湧出量を誇り、とろみのある湯は、昔から地元の人々に愛され、大切に守られてきました。
華やぎの英国風庭園
宿を囲む林、清らかな豊沢川の流れ、そして、エントランスに広がる英国風庭園。
春の息吹、夏の華やぎ、秋の彩り、冬の静寂・・・ 四季を堪能できるのが「優香苑」です。
和風旅館ですが、「山の神温泉 優香苑」には、イングリッシュガーデンがあります。
バラやハーブなどを中心に花巻の風土にあった草木や樹木を上、春の芽吹きから秋の紅葉まで移り変わりが感じられます。
グリーンシーズンの晴れた日は、ガーデンでティータイムも楽しめます。巡る季節に出会う花の香りをご堪能ください。
リフレッシュ癒(ゆ)
源泉掛け流し天然温泉で日ごろの疲れをさらりとお流しいただいた後は、皆様の大切なお体をケアされてはいかがでしょうか。
部屋数 | 全72室 |
---|---|
チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~20:00 / チェックアウト 10:00 |
税金 | ※入湯税が別途必要です。(お一人様150円) 詳細は施設へお問い合わせください。 |
決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / その他クレジットカード |
お子様 |
ご宿泊できます 0歳から2歳の食事・寝具なしは無料となります。 |
ペット | 不可 |
ルームサービス |
有り ドリンクのみ 15:00~22:00 |
バリアフリー | 車椅子可、貸出用車椅子、エレベーター |
設備・特徴 |
温泉・お風呂
アルカリ性単純温泉 お部屋・お食事
健康・美容
サロンド翠香 その他
宴会場 |
共通アメニティ |
|
衛生対策 | 当館では、お客様に安心してご利用いただけるよう、 新型コロナウイルスの感染予防対策の一環として、 1.客室清掃の際に換気を実施 2.空気清浄機の設置 上記の取り組みをしています |
その他 | お申込み頂く宿泊プランにより、 チェックイン、チェックアウトの時間が異なる場合がございますので、お気を付けください。 |
口コミ機能はただいま準備中です。
ご利用方法
ご利用上の注意点