草津温泉 喜びの宿 高松

群馬県 | 草津 | 草津温泉

  • ふるなびトラベルポイント
  • クーポン配布中

草津温泉のシンボル“湯畑”まで徒歩4分。湯花流れる源泉かけ流しの温泉宿。

プレミアムルームからの絶景、硫黄温泉、自家製饅頭、旬の食材を活かした料理
「草津温泉 喜びの宿 高松」では。四季折々の自然美を感じながら、源泉かけ流しの温泉に浸かり、日常を忘れる至福のひとときをお過ごしいただけます。匠の技が光る創作料理と上州和牛の会席は、味覚の喜びをもたらし、心も体も満たされることでしょう。寛ぎのパブリックスペースでのんびりと過ごしたり、草津の温泉街を散策したりと、訪れるすべての方に喜びと癒しを提供します。
  • 予約時決済
  • 現地QR決済
  • 夕朝食付
  • 旅館
  • 温泉
  • 大浴場・内風呂
  • 源泉かけ流し
  • 露天風呂
  • サウナ
  • 貸切風呂(有料)
  • 露天風呂付客室
  • 送迎(無料)
  • IN 14:00 (最終チェックイン:19:00)
  • OUT 10:00(天弓・珠玉は11:00)
  • 客室数103室
  • お子様
  • ペット不可

口コミ機能はただいま準備中です。

  • 湯畑 徒歩4分

草津温泉 喜びの宿 高松のご紹介

草津温泉のシンボル“湯畑”まで徒歩4分。

草津温泉 湯畑

寛ぎのパブリックスペースと上州和牛!

2024年 1階フロントロビーのリニューアル改装

ロビーラウンジ

ロビーラウンジ

「湯畑」の源泉掛け流し!「湯畑」の源泉掛け流し

基本情報

部屋数 全103室
チェックイン・アウト チェックイン 14:00 (最終チェックイン:19:00) / チェックアウト 10:00(天弓・珠玉は11:00)
税金 入湯税150円(大人のみ)が別途かかります。
※インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
決済方法 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース
お子様 ご宿泊できます
ペット 不可
バリアフリー 車椅子可、貸出用車椅子
※宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、予め宿泊施設へ直接ご確認ください。
設備・特徴

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場・内風呂
  • 源泉かけ流し
  • 露天風呂
  • サウナ
  • 貸切風呂(有料)
  • 貸切風呂(無料)
  • 岩盤浴
  • 露天風呂付客室
  • 眺望風呂

[種類] 温泉 大浴場 露天風呂 家族風呂 天然温泉
[泉質] 酸性 硫黄泉 塩化物温泉
[効能] 糖尿病 動脈硬化 皮膚病

お部屋・お食事

  • 部屋食可
  • ルームサービス
  • 景色が良い
  • 夜景が自慢
  • 高層階あり
  • オーシャンビューあり

健康・美容

  • フィットネス
  • 屋内プール
  • 屋外プール
  • エステ施設

その他

  • 送迎(無料)
  • 送迎(有料)
  • 駅徒歩5分以内
  • 駅徒歩10分以内
共通アメニティ
  • シャンプー・リンス
  • ボディソープ・石鹸
  • フェイスタオル・バスタオル
  • ハミガキセット
  • ヘアーブラシ
  • シャワーキャップ
  • ドライヤー
  • 髭剃り
  • シェービングジェル・フォーム
  • 入浴剤
  • 浴衣
  • ナイトウェア
  • バスローブ
  • スリッパ
  • 洗顔料
  • 化粧水
  • 乳液
  • クレンジングオイル
  • 綿棒
  • コットン
  • 衣類の消臭スプレー
  • 冷蔵庫
  • 湯沸しポット
  • お茶セット(無料)
  • テレビ
  • 金庫
  • ネット無料(有線LAN)
  • ネット無料(Wi-Fi)
  • ズボンプレッサー
  • 朝刊無料
  • 有料放送
  • 衛星放送
  • ビデオ・オン・デマンド
  • 加湿器
  • 空気清浄機
その他 夕食につきましては19:00開始を最終とさせていただきます。
食事アレルギーのある方は、詳細を事前にお知らせください。
ご到着が18:00以降になる場合は、事前にお知らせください。

口コミ

口コミ機能はただいま準備中です。

アクセス・周辺情報

住所 〒377-1711
群馬県吾妻郡草津町草津312
TEL 0279-88-3011

周辺情報

  • 湯畑 徒歩4分

電車・バスでのアクセス

    上野駅より特急で長野原草津口下車、草津温泉行きJRバスで25分
    東京駅より長野新幹線で軽井沢駅下車、草津温泉行きバスで70分

お車でのアクセス

    関越自動車道練馬ICより約108km~渋川伊香保IC~国道145号線で長野原方面へ約60km
    関越自動車道練馬IC~藤岡JCT~上信道自動車道で約169km ~碓氷軽井沢IC~国道146号線で長野原方面へ約57km
     

駐車場

駐車場の台数 70台
駐車場形態 屋外 平置き
駐車料金 無料

送迎

宿泊者無料

    送迎あり(条件あり)
    ※草津温泉バスターミナルにご到着時にご連絡ください。

よくあるご質問

チェックイン・チェックアウトは何時ですか?
ホテル高松は、チェックイン14:00/チェックアウト10:00です。 お車やお荷物はお預かりしますから、早めにお越し頂き温泉情緒あふれる温泉街を散策されるのもイチオシです。草津温泉のシンボル湯畑まで徒歩4分ですし、西の河原公園まで足を延ばしても徒歩で約20分です。湯畑から西の河原までは、飲食店をはじめ、お土産店、片岡鶴太郎美術館、500㎡の西の河原露天風呂があります。 もちろんチェックアウト後もお車・お荷物はお預かりしますので、とことん草津温泉を満喫できます。
※お車のお預かりは11:00までとなります。
お風呂の温泉は掛け流しですか?
ホテル高松の大浴場・露天風呂・貸切風呂の温泉は、湯畑から地下配管を通った天然温泉を、源泉そのままに掛け流しています。温度は掛け流す湯量で調整していますから、日々変化します。
どんな温泉ですか?
当館の大浴場・露天風呂・貸切風呂に掛け流されている温泉は・・・。
源 泉:湯畑
泉 質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉
効 能:神経痛・筋肉痛・関節痛・皮ふ病・五十肩・うちみ・くじき・病後回復期
    疲労回復・健康増進・慢性婦人病・糖尿病・高血圧症・動脈硬化症など
その他:ph2.1という強酸性泉ですから、強力な殺菌力を誇っています。
また、温泉では石鹸が泡立たないことや、貴金属を変色させることがあります。特に銀製品の指輪などはご注意ください。
お風呂の入浴時間は?
当館には湯畑源泉が掛け流されている大浴場・露天風呂・貸切風呂(有料・当日予約)があります。
それぞれお風呂の入浴時間は・・・。
■大浴場・露天風呂⇒14:00~9:00
AM2:00に男女入替ります。入替作業のため、1:00~4:00の間は入浴できません。また、当館では、毎朝9:30から浴場の清掃とお湯の入れ替えをしています。
■貸切風呂⇒14:00~22:30
安全上の理由で、23:20までのご利用となっております。当日フロントにお申し込みください。(50分2,200円)
貸切(家族)風呂はありますか?
ミニ庭園をあしらった貸切(家族)風呂が2ヶ所あります。利用時間が14:00~23:20で、50分2,200円(税込)となっています。当日予約のシステムになっています。
草津温泉オリジナルバスケア「泉と恵」とは?
喜びの宿高松の大浴場・貸切風呂には、草津温泉オリジナルバスケア「泉と恵」がご利用いただけます♪大浴場・ロビーに掲示しているパネルの解説をそのまま記載します。
泉と恵 湯あがりの肌と髪、さらにしっとりと。自然湧出泉として日本一の湯量を誇り、日本三大名泉に数えられる草津の湯。その泉質は、肌の老廃物や角質の除去に有用とされる強酸性で、強力な殺菌力とともに慢性皮ふ病やすり傷、神経痛や筋肉痛、関節痛、さらには慢性婦人病や動脈硬化症にいたるまで、さまざまな効能が知られています。
「泉と恵」は、そんな草津の泉質・水質にあわせて、草津温泉と資生堂が共同で開発したバスケアのためのシリーズです。泡立ちにくい硬水の温泉水にもクリーミーな泡立ち、草津特有の硫黄の香りと調和する爽やかな香り立ち。保湿効果のある植物成分を配合し、心までうるおすように肌や髪をしっかりと洗います。肌へ、心へ、草津温温泉と資生堂が一緒につくりました。
夕食は何時からですか?
夕食の開始時間は、PM6:00からとなっています。最終開始時間はPM7:30です。
メインダイニングとお料理とお茶漬けバイキングは?
最上階(11F)にある150席のメインダイニングでは、季節替りの和食膳をお召し上がりいただきます。プランにより食材や品数が変わりますが、目の前で出来上がる陶板焼きと鍋は、出来立てでアツアツのお料理が楽しめます。また、ご飯はお客様のペースに合わせ召し上がれるよう、ご飯コーナーを会場に設けました。
白いご飯、大人気の舞茸ごはんに、新たにメインダイニングにお茶漬けバイキングが登場!中でも喜びの宿高松オリジナルの“鯉めし”はイチオシで、梅で3日間ぐつぐつと煮込んだ岩魚と薬味をご飯に乗せ、これまた栄養価の高い鯉をミンチにし、ゴマ油でじっくりと炒め、季節野菜と煮込んだコクのある汁をかけご賞味いただく“鯉めし”は大好評です。
セルフになりますが、ご飯をご自分のタイミングでお召し上がりいただけます。 また、大鍋の田舎汁コーナーも好評いただいています!
食事の後にお酒を飲みたいのですが?
みんなでカラオケで盛り上がるのなら“WA喜あいあい”がおススメです。20:30から営業を開始します。静かに銘酒を楽しむのなら、“喜和味”が推めです。朝日山酒造の久保田や越州や全国各地の焼酎、ワイン・カクテルなど取り揃えお待ちしています。
お夜食処はありますか?
炙り焼き料亭“喜和味”が、21:00からお夜食のご用意をしております。
グループで宴会できますか?
お申込み人員によりますが、宴会場や料亭“喜楽亭”で宴会できます。ただ、宴会場の数に限りがありますから、予約室にお問い合わせください。
朝食はバイキングですか?
山の幸満載のバイキング「お山の朝ごはん」をご用意しております。
草津温泉までのアクセス ~電車編~
首都圏からのアクセスをご紹介します。
【在来線】
上野駅(特急草津号)→高崎駅→長野原草津口駅下車 草津温泉行きバスで約30分v  草津号は上野駅10:00発・12:00発・土曜/休日9:00発です。
【新幹線】
長野新幹線:東京駅→上野駅→高崎駅→軽井沢駅下車 草津温泉行きバスで約75分 
上越新幹線:東京駅→上野駅→高崎駅着 吾妻線→長野原草津口駅下車 草津温泉行きバスで約30分
草津温泉までのアクセス ~高速バス編~
便利で安心なのが、乗り換えのない直通の高速バスです。東京から運行されている路線をご紹介します!新宿駅・東京駅から運行されています。

【JRバス関東】
◇新宿駅新南口(代々木)発
往路:新宿駅新南口発(8:00~20:00の間)→草津温泉バスターミナル着(12:07~23:52)
復路:草津温泉バスターミナル発(6:00~17:30の間)→新宿駅新南口着(10:07~21:37)
※途中、練馬駅に泊まります。平日8往復、土曜・休日10往復しています。
運賃:片道3,300円(事前運賃3,290円・早割2,570円) 高速バスネットで購入すると、さらにお安くなります。

◇東京八重洲南口発
往路:東京八重洲南口発(9:10・10:10)→草津温泉バスターミナル着(12:46・13:46)
復路:草津温泉バスターミナル発(14:30・15:30)→東京駅日本橋口着(18:07・19:07)
※草津温泉まで直通です。
運賃:片道3,300円(事前運賃3,290円・早割2,570円) 高速バスネットで購入すると、さらにお安くなります。

ご予約は、JRバス関東 ℡03-3844-0496(10:00-18:00)または高速バスネットまで。
草津温泉までのアクセス ~車編~
【お車でお越しの場合】 関越道:各地→渋川伊香保IC→国道17・353・145号→長野原→国道292号→草津温泉(60㎞/約80分)

○ポイント:八ッ場ダム建設予定地周辺は、新たに2本の道路が整備されアクセスが改善されました。2013年4月には、道の駅「八ツ場ふるさと館」オープンし、TVに登場した2号橋から絶景が楽しめます。
上信道:各地→碓氷軽井沢IC→国道18号→中軽井沢→国道146・292号→草津温泉(50㎞/約70分)

○ポイント:国際的なリゾート地「軽井沢」を経由しますから、アウトレットでお買い物したり、散策したりと楽しさ満載です。途中、浅間山麗にある火山博物館や鬼押出し園もおススメです。
上信道:各地→上田菅平IC→国道144・県道59・国道292号→草津温泉(50㎞/約70分)
○ポイント:ローカル色豊かなコースで、真田家の発祥の地や、夏には嬬恋村のキャベツ畑は、目を見張るものがあります。※草津白根山周辺が火山活動のレベルが2になったため、6/5現在通行止め。
上信道:各地→信州中野IC→国道292号→草津温泉(55㎞/約80分)
※冬期間は雪のため閉鎖

○ポイント:志賀高原を経由するイチオシのドライブコースです。あらゆるところがピクチャーポイントで、渋峠から横手山に登ったり、白根山に登り「湯釜」を見たりと魅力満載です。

【草津温泉の道の駅からのアクセス】
道の駅→下り坂の右側に出光のGSの脇を斜めに右折→150m位直進し「スーパー大津」のところを右折→道なりに約600m進むと右側に焼き肉店「したつづみ」。数十メートル先の左側にホテル高松入口の看板があり左折→鋭角に曲がり道なりにに進む→ホテル高松。お車は玄関に直接おつけください。当館で駐車場に移動させていただきます。
駐車場はありますか?
駐車場はホテル周辺に3ヶ所で、乗用車70台分の駐車スペースをご用意しております。お車やバイクでお越しのお客様は、ホテルの玄関までお越しいただければ、スタッフが駐車場までご案内いたします。
※なお、バイクでお越しのお客様には、屋内駐車場はご用意しておりませんので、予めご了承ください。
カーナビの目的地設定について
お車でお越しの際、カーナビをホテル高松(喜びの宿高松)で設定しますと、温泉街の狭い道路を経由するコースを案内してしまうようです。運転の負担を減らすべく、次のような設定をお勧めします!
目的地又は経由地を「草津熱帯圏」で設定してください。草津熱帯圏からは350mほど直進していただければ、当館の玄関がございますので、玄関に直接お車をお付けいただければ、係がお車を移動いたします。また、係が不在の場合は、恐縮ですがフロントまでお願いいたします。
湯畑までどのくらいかかりますか?
当館の源泉でもあります湯畑までは、徒歩で約4分です。
草津温泉の名物「湯もみショー」を見たいのですが?
当館から徒歩4分の湯畑にある熱の湯で開催されます。平成26年10月より建替え工事中だった熱の湯も完成し、4月29日(水)より湯もみと踊りショーの通常公演が始まりました。
毎日、9:30、10:00、10:30、15:30、16:00、16:30の6回公演を予定しています。料金:大人600円・小学生300円 ※割引券もご用意しています。
富岡製糸場世界文化遺産登録!草津までのアクセスは?
富岡製糸場が世界文化遺産登録に登録されました♪富岡製糸場と草津温泉までのアクセスをご紹介します。

【電車】
■富岡製糸場へは・・・。
上越・長野新幹線/高崎線高崎駅で下車、西口から約100m先の上信電鉄に乗り換え→上州富岡駅で下車(高崎から35分)、駅から徒歩約10分で富岡製糸場。
◇入場料:大人500円/高・大学生250円/小・中学生150円
◇上信電鉄にお得な割引切符があります!!高崎駅~上州富岡駅間1往復運賃1580円+富岡製糸場見学料500円がセットになって、通常2,080円のところ1,640円(小人は820円)で440円もお得です。
■富岡製糸場から草津温泉へは・・・。
富岡製糸場から上信電鉄上州富岡駅→上信電鉄高崎駅で下車。JR高崎駅より吾妻線長野原草津口・大前方面に乗り換え→長野原草津口で下車。(各駅停車で約70分)草津温泉行きバスで約30分。

【お車】
■富岡製糸場へは・・・。
上信越自動車道富岡I.C下車、指定駐車場まで約10分(3㎞)、駐車場より徒歩約10分(500m)
※富岡製糸場は車両の乗り入れができません。
■富岡製糸場から草津温泉へは・・・。
上信越道富岡IC~碓氷軽井沢IC~国道146号~国道292号経由で草津温泉まで120分(92km)
県道10号~安中経由~国道406号線~国道145号線~国道292号線経由で草津温泉まで120分(76km)

さらに詳しくは・・・。http://www.yumomi.net/tomioka_access/
大河ドラマ真田丸ドラマ館まで車でどのくらいですか?
NHK大河ドラマ「真田丸」。ドラマ館が上田城内にオープンしました。ドラマ館のある上田市から草津温泉までは、真田街道(国道144号線)を走ること約1時間で到着します。喜びの宿高松では、お得なドラマ館の入場券付きプランもご用意しました。また、フロントで入場券の販売も行っています。
ペットと泊まれますか?
残念ながらペットの入館は、ご遠慮いただいております。ペットとのご宿泊でしたら、当館の別館「湯の宿 音雅」が、ペット専用の宿泊施設になっています。
Wi-Fiは利用できますか?
お部屋をはじめ全館でWi-Fiがご利用いただけます。
近くにコンビニはありますか?
徒歩4分の湯畑にセブンイレブンがあります。
服装の目安に・・。初夏(5月~6月)の気候は?
服装の目安に、各月の平年値(気象庁)をお知らせします。草津温泉は、標高が1,200mありますので、初夏は爽やかという言葉が似合います。観光やトレッキングで、草津白根山(標高2,100m)にお出かけになる場合、さらに5℃以上下がります。
【5 月】
上旬:平均気温9.3~10.5℃/最高気温15.1~16.1℃/最低気温4.6~5.6℃
中旬:平均気温10.6~11.3℃/最高気温16.1~16.8℃/最低気温5.7~6.6℃
下旬:平均気温11.4~12.8℃/最高気温16.9~18.1℃/最低気温6.7~8.2℃
【6 月】
上旬:平均気温12.9~14℃/最高気温18.2~18.8℃/最低気温8.4~9.8℃
中旬:平均気温14.1~15.1℃/最高気温18.9~19.6℃/最低気温10~11.6℃
下旬:平均気温15.2~16.5℃/最高気温19.6~20.7℃/最低気11.7~13.2℃
※上記の一覧は、気象庁の気象統計から抜粋しました。

この宿に関連するテーマ

]