ウッドヴィラ 心楽 -SHIGURA-
兵庫県 | 宝塚 | 北近畿豊岡道 青垣インターより車で約10分
- ふるなびトラベルポイント
1日1組限定。“ 木を楽しみ、心和むひととき ”を愉しむ一棟貸しヴィラ
兵庫県丹波市の廃校利活用施設「FOREST DOOR -旧神楽小学校-」のグラウンドに建つ、貸切サウナ付きの「木を楽しむ一棟貸しの宿」。
専用デッキで行うBBQや焚き火、アウトドアサウナの体験を通して、ご家族・ご友人との親睦を深めていただくとともに、のどかな里山の風景の元で忙しい日常を離れ、「心が和み、楽になる」ひとときを提供いたします。
- 予約時決済
- 現地QR決済
- 夕朝食付
- 大浴場・内風呂
- サウナ
- 景色が良い
- 夜景が自慢
- IN15:00~18:00
- OUT10:00
- 客室数1室
- お子様可
- ペット不可
口コミ機能はただいま準備中です。
- 高源寺 車で約3分 徒歩で約23分
- 當勝神社 車で約19分
- 浄丸の滝 車で約10分
写真
部屋・プラン
部屋のこだわり
チェックイン
チェックアウト
10泊以内を選択してください
1室あたり
大人
子供
選択する
小学生
乳幼児 食事あり・寝具あり
乳幼児 食事あり・寝具なし
乳幼児 食事なし・寝具あり
乳幼児 食事なし・寝具なし
部屋数
ウッドヴィラ 心楽 -SHIGURA-のご紹介
エネルギー源として未利用材の薪を導入
施設内の薪ストーブや薪ボイラー、屋外の焚き火スペースやサウナエリアのサウナストーブまで、
丹波地域の未利用材を活用した薪をエネルギー源として導入しています。
地域資源の有効活用により、化石燃料の消費を減らし、CO2の排出を抑制。
また、実際に使用する薪を自分の手で用意する薪割り体験も実施予定。
森林整備の活性化に貢献いただけます。
加古川源流の軟水井戸水
水風呂はなんと、加古川源流の軟水井戸水を引いており、冷たく柔らかくお肌スベスベに♡そのまま飲めるのも魅力的。
水風呂用に加古川源流の澄んだ井戸水(軟水)を汲み上げています。水分補給にもどうぞ。
※飲料水水質検査クリア済み
基本情報
部屋数 | 全1室 |
---|---|
チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~18:00 / チェックアウト 10:00 |
決済方法 | JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / PayPay |
お子様 |
ご宿泊できます 0〜12歳: 大人料金の80%の料金 13〜19歳: 大人料金の100%の料金 添い寝の場合 0〜6歳:小人1人あたり0円 |
ペット | 不可 |
設備・特徴 |
温泉・お風呂
お部屋・お食事
健康・美容
その他
|
共通アメニティ |
○ ミニバー |
口コミ
口コミ機能はただいま準備中です。
アクセス・周辺情報
住所 |
〒669-3826 兵庫県丹波市青垣町文室244 |
---|---|
TEL | 0795-87-5511 |
周辺情報
- 高源寺 車で約3分 徒歩で約23分
- 當勝神社 車で約19分
- 浄丸の滝 車で約10分
お車でのアクセス
-
・北近畿豊岡道 青垣インターより車で約10分
・JR福知山線 石生駅よりタクシーで約20分
駐車場
駐車場の台数 | 50台 |
---|---|
駐車場形態 | 屋外 |
駐車料金 | 無料 |
駐車時間 | 24時間 |
EV充電設備 | なし |
-
バレーサービス なし
よくあるご質問
- どのような設備や特徴がありますか?
以下のような設備や特徴があります。
一棟貸切・キッチンあり・連泊中清掃サービスあり・寝室複数・近隣スーパーあり・駐車場あり・食料品の持込可
- アクセス情報が知りたいです。
・北近畿豊岡道 青垣インターより車で約10分
・JR福知山線 石生駅よりタクシーで約20分
- 駐車場はついていますか?
・料金: 宿泊者無料
・駐車時間: 24時間
・駐車場台数: 50台
・バレーサービス: なし
- サウナはありますか?
ございます。
- ペットも一緒に入ったり、泊まったりできますか?
現状ペットの同伴はご遠慮いただいております。
- 喫煙は可能ですか?
宿泊棟の室内は完全禁煙です。屋外に設置した指定の喫煙場所をご利用ください。
- 飲食物の持ち込みは可能ですか?
可能です。
キッチンやガスグリルはご自由にお使いいただけます。
お飲み物は宿泊棟内に有料のミニバーがございます。
- サウナ利用時はどういう服装が良いですか?
当施設のサウナはアウトドアサウナのため、ご利用時には水着等を着用していただくようお願いいたします。
- サウナエリアに自動販売機やウォーターサーバーはありますか?
エリア内に自動販売機などはございませんが、加古川源流の井戸水をひいた水風呂の水をそのままお飲みいただけます(飲料水水質検査クリア済み)。ぜひ水筒や空のペットボトルをご持参いただき、井戸水の軟水をお楽しみください。
なお、校舎内に自動販売機やショップがございます。
この宿に関連するテーマ
宿のご紹介
【Living-Dining】
ダイニングルームには、薪ストーブと3メートルを超えるスギの無垢材を使用した、迫力あるダイニングテーブルを設置。
薪ストーブに火を焚べて、思い思いのひとときをお過ごしください。
【Bed Rooms】
ベッドルームは部屋ごとに、木材の種類や張り方を異なる仕様にしています。
木の素材が生む様々な空間デザインを体感いただけます。
【Kitchen】
1階のキッチンはご⾃由にお使いいただけます。
朝食は、お米・卵・野菜・お肉など地元の食材を使用したお食事を、セルフクッキング形式で提供いたします
◇地産地消BBQプラン
牛肉をメインに、海鮮と自社農園で採れた新鮮な野菜を使用したプランです。1人前200gのお肉に加え、カレー、アヒージョ、バゲットも楽しめます。
◇もみじ鍋プラン
丹波地域の豊かな自然が育んだ鹿肉と、自社農園で採れた新鮮な野菜を使用した「もみじ鍋」を中心にしたプランです。
鹿肉の深い味わいと野菜の甘みが溶け合う鍋料理の他、鹿肉の生ハムサラダ、鹿肉と野菜の天ぷら、季節の前菜、〆にはそばをご用意しています。
◇ぼたん鍋プラン
地元で獲れた猪肉と自社農園の新鮮野菜を使用した贅沢な「ぼたん鍋」をお楽しみください。
猪肉は鉄分やビタミンB群が豊富で、冬の健康維持にも最適。濃厚な旨みと旬の野菜の調和が魅力です。
前菜、アマゴの唐揚げ、〆のうどん付きで大満足の内容。心も体も温まる特別なひとときをぜひ。
+2,200円(税込)
◇すき焼きプラン(New!)
地元で厳選された新鮮な野菜と、とろけるような旨みの上質な牛肉をたっぷりと堪能できる「すき焼きプラン」を新たにご用意しました。専用鍋で丁寧に仕上げるすき焼きは、食材の持つ本来の美味しさを最大限に引き出します。
卵のまろやかさと絡み合う絶妙な甘辛の味わいは、心安らぐひとときを演出します。大切な人と、またはご家族やご友人と、温かな団欒の時間をお過ごしください。
+2,200円(税込)
<朝食>
お米・卵・野菜・ソーセージなど地元の食材
朝食は時間を決めず、自分たちのペースで作って食べるセルフクッキング形式。
丹波地域のやさしい食材を集めました。※写真は調理後のイメージです
【Bathroom】
木製のお風呂の中でも特に高いリラックス効果を期待できる、ヒノキ風呂。
ヒノキは伐採され、加工された後もフィトンチッドを発散し続けると言われており、豊かな香りが浴室いっぱいに広がることで、リラックス効果を高めてくれます。
バスアメニティはオーガニックスキンケアブランド「NEMOHAMO」を採用。
■貸切サウナエリア(YOKI SAUNA)
小学校時代の藤棚を活用したエリア、体育館横に佇むのは地産地消の本格バレルサウナ “YOKI SAUNA” です。
サウナーとしても有名で数々の賞を受賞されてるデザイナーのオリジナルデザイン。
ここ奥丹波は里山風景が美しく、その山の木を使った地産地消サウナで、ロゴも四つの木で循環を表現。そんなサスティナビリティなサウナは“YOKI SAUNA”と名付けられました。
■開放的なウッドデッキ
防炎処理を施したウッドデッキで楽しむ、焚き火とBBQ。
小学校の校舎と、のどかな里山の風景を眺めながら、自然の光や風を感じられるくつろぎスポット。
夜には満点の星空観賞ができることも♪
木のコワーキングスペース MUKU
旧:多目的広場、理科準備室
丹波産スギ・ヒノキの“無垢(むく)材”に囲まれた、リラックス空間。
“気の向くまま”、自分に合った環境やスタイルで仕事や学習に取り組むことができるワークスペース。
木の研修室 TOKIWA
旧:図工室
木の癒しに満ちたフィトンチッド空間が生む、リラクゼーション効果の高い研修室。
木の直売所 WooDIY ガレージ
旧:ガレージ・倉庫
グループ会社の「株式会社 木栄」が、地域の製材業者と連携して運営する「丹波の木の直売所」とDIYコーナー。
木づかいショールーム
旧:職員室
グループ会社の「株式会社 栄建」が運営する、木の温もりや癒し効果を体感いただけるショールーム。
森の相談窓口/ひょうご木づかい王国学校
旧:1年生教室
グループ会社の「株式会社森のわ」が運営する、気軽に山林や森林に関する相談ができる相談窓口。
また「ひょうご木づかい王国」を併設。木材製品に触れてもらい、木の温かみや香りを体感いただけます。
森の恵みストア
旧:校長室
木のおもちゃ等の国産材を用いた木工製品や丹波布、丹波焼きの販売を行っています。
間伐材や未利用材を有効活用したウッドチップや薪もあります。
monoile Wood Toy Museum モノイレ ウッド・トイ・ミュージアム
触って遊べる木のおもちゃミュージアム。 好奇心をくすぐる、楽しい驚きがいっぱい!
大人もわくわく、子どもの心で楽しんで♪
営業時間
10:00〜17:00(最終入館16:30)
入館料
・大人(中学生以上) 800円
・小学生 500円
・2歳〜小学生未満 200円
・2歳未満 無料
地域利用コーナー
旧:本館BF
◎青垣和綿の会
国の無形文化財「丹波布」のもとになる棉を、地元で作った綿を使って作りたいとの願いを込めて「青垣和棉の会」が発足しました。
◎Leather craft CiCaYa
革に穴をあけ、手縫いで形を作る。なかなか進まないが、それぞれ味のある作品が出来る。出来上がった喜びは格別!
丹波布とのコラボレーションもひと味違い、最近は牛革だけでなく鹿や猪の皮も使っている。
手作りの楽しさとお菓子とお茶のティータイムのダベリングも又楽しみのグループです。
廃校レストラン「ふむふむ」
旧:2年生教室
地域の食材を活かしたランチメニューを提供するレストラン。
メインが選べる「ふむふむ膳」や、旬の食材を味わっていただく「季節の釜めし膳」など、 木に包まれた心地よい空間で、丹波地域の食材をふんだんに取り入れたお料理をご提供いたします。
営業時間
11:00〜17:00(ランチLO 14:00/カフェLO 16:30)
定休日
水曜・木曜
神楽思い出ミュージアム 漂流教室
旧:4年生教室
時が止まったような教室で当時の卒業写真や文集等を展示。
旧神楽小学校144年の歴史を振り返りノスタルジックな気分に浸れます。
基本情報
部屋数 | 全1室 |
---|---|
チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~18:00 / チェックアウト 10:00 |
決済方法 | JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / PayPay |
お子様 |
ご宿泊できます 0〜12歳: 大人料金の80%の料金 13〜19歳: 大人料金の100%の料金 添い寝の場合 0〜6歳:小人1人あたり0円 |
ペット | 不可 |
設備・特徴 |
温泉・お風呂
お部屋・お食事
健康・美容
その他
|
共通アメニティ |
○ ミニバー |
口コミ
口コミ機能はただいま準備中です。
ご利用方法
- クーポンを獲得します。
- クーポン獲得後、気になる・プランを検索します。
- 予約情報入力ページでクーポンを選択し、予約を完了させてください。
ご利用上の注意点
- クーポンのご利用には、ふるなびへの会員登録、ログインが必要です。
- クーポンのご利用には、予約可能期間内のご予約完了が必須です。
- 1回のご予約につきご利用可能なクーポンは1枚までとなります。
- 他のクーポンとの併用はできません。
- ご予約時にクーポンの適用をお願いします。ご予約成立後のクーポン適用はできません。
- ふるなびトラベル予約からの予約申込の際にのみご利用可能です。それ以外からの予約申込や印刷したクーポンの持参ではご利用いただけません。
- ご予約変更で生じた変更内容によっては、クーポンのご利用条件を満たさなくなり、ご利用いただけない場合がございます。
- 1人で複数回会員登録をしても、同一クーポンの獲得は1人1回限りです。
- ご予約をキャンセルされた場合、当クーポンの有効期限が残っていれば、別の対象プランでの予約にご利用いただけます。
- ご予約をキャンセルされた場合にかかるキャンセル料に、クーポンの割引額は充当されません。
- ご予約をキャンセルされた場合にかかるキャンセル料に、ふるなびトラベルポイントは充当されません。
- クーポン毎に利用可能な条件が異なります。獲得されたクーポンでも、ご利用条件と合わない場合にはご利用いただけませんので、予めご了承ください。