Hotel 宇多野京都別墅
京都府 | 太秦 | JR花園駅より送迎(予約制)約3分/嵐電宇多野駅より徒歩約5分/JR京都駅よりタクシー約25分
- ふるなびトラベルポイント
- クーポン配布中
昭和初期の歴史的建物を活かした空間と温泉の贅に心遊ばせる
京都の観光名所・嵐山や世界遺産の金閣寺、龍安寺、仁和寺をめぐる散歩路・きぬかけの路からお車で十数分の「Hotel 宇多野京都別墅」。
わずか10室の客室は全室温泉風呂付。
書院造や数寄屋建築の意匠が色濃く表現された鳴滝本館、アール・デコ風の洋館、和の温かみを活かしつつ洋風のコンテンポラリーデザインも融合させた客室もご用意いたしました。
お食事は日本庭園を臨むダイニングで、御食国・淡路島の海の幸を中心に京都や周辺各地の厳選食材を、和食を中心としながらも特定のカテゴリに縛られない多様な料理でご提供いたします。
そして作庭家・重森三玲氏が設計管理した庭を再現したおよそ1000坪ものゆったりとした空間と日本庭園。
街中の喧騒から離れた静寂の別邸をぜひご堪能ください。
- 予約時決済
- 夕朝食付
- ホテル
- 温泉
- 送迎(無料)
- IN15:00~24:00
- OUT11:00
- 客室数10室
- お子様可
- ペット不可
口コミ機能はただいま準備中です。
- 龍安寺 車で約7分
- 渡月橋 車で約15分
- 東映太秦映画村 徒歩で約15分、車で約5分
写真
部屋・プラン
部屋のこだわり
チェックイン
チェックアウト
10泊以内を選択してください
1室あたり
大人
子供
選択する
小学生
乳幼児 食事あり・寝具あり
乳幼児 食事あり・寝具なし
乳幼児 食事なし・寝具あり
乳幼児 食事なし・寝具なし
部屋数
Hotel 宇多野京都別墅のご紹介
ここはかつて平安の頃より山稜の地として愛され 宇多天皇が後年を過ごした安息の地・宇多野
”Hotel 宇多野京都別墅(うたのきょうとべっしょ)”は、昭和初期に建てられた価値ある歴史的建物をリノベーション
書院造、数寄屋建築の意匠が色濃く表現された鳴滝本館や、アール・デコ風の意匠を用いた洋館などを中心に
明治期以来の和洋併置式の系譜を継承し新たな京都の象徴的ホテルとして誕生しました。
作庭家・重森三玲氏が設計管理した庭を再現した、およそ1000 坪ものゆったりとした空間と日本庭園。
街中の喧騒から離れた静寂の別邸をぜひご堪能ください。
基本情報
部屋数 | 全10室 |
---|---|
チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~24:00 / チェックアウト 11:00 |
税金 | ・入湯税(1人1泊当り中学生以上150円)別途必要です。 ・京都市条例により平成30年10月1日から1人1泊当り宿泊税 (20,000円未満:200円、20,000円以上50,000円未満:500円、50,000円以上:1,000円)別途必要です。 |
決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / 銀聯 / PayPay / その他各種QR決済 / 各種電子マネー決済 |
お子様 |
ご宿泊できます ご宿泊いただけます ■鳴滝本館客室は13歳未満のお子様はご利用いただけません |
ペット | 不可 |
設備・特徴 |
温泉・お風呂
温泉内風呂付客室 お部屋・お食事
■朝食 7:00~9:30(最終入店) 健康・美容
その他
|
共通アメニティ |
|
口コミ
口コミ機能はただいま準備中です。
アクセス・周辺情報
住所 |
〒616-8205 京都府京都市右京区宇多野御屋敷町14 |
---|---|
TEL | 0570-078857 |
周辺情報
- 龍安寺 車で約7分
- 渡月橋 車で約15分
- 東映太秦映画村 徒歩で約15分、車で約5分
- 金閣寺 車で約12分
電車・バスでのアクセス
-
■京都駅から
JR山陰本線(嵯峨野線)約12分 → JR花園駅 → 送迎 (随時)約3分 ※事前予約必須
■嵐山から
京福電鉄・嵐山本線約7分 → 帷子ノ辻駅 → 京福電鉄・北野線約4分 → 鳴滝駅 → 徒歩約3分
■四条烏丸駅から
市バス8号系統(高雄・栂ノ尾 行)約25分 → 宇多野御屋敷町 → 徒歩約1分
お車でのアクセス
-
■京都東ICから車で約40分
■京都南ICから車で約30分
■大原野IC / 沓掛ICから車で約30分
■京都駅から車で約25分
■嵐山から車で約15分
駐車場
駐車場の台数 | 10台 |
---|---|
駐車場形態 | 屋外 平置き |
駐車料金 | 無料 |
駐車時間 | 到着日12:00~出発日12:00までご利用いただけます |
EV充電設備 | なし |
送迎
宿泊者無料
-
JR山陰本線(嵯峨野線)花園駅まで送迎サービスを行っております。
ご希望の場合は事前に御予約をお願いいたします。
配車状況によってはご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
利用時間 14:00~18:00、9:30~11:30
よくあるご質問
- チェックイン、チェックアウトの時間はいつですか?
- チェックイン 15:00~24:00 チェックアウト 11:00 となっております。
- どのような設備や特徴がありますか?
- 以下のような設備や特徴があります。
温泉・送迎(無料)
- アクセス情報が知りたいです。
- ■車:京都東ICから約40分・京都南ICから約30分・大原野IC/沓掛ICから約30分・京都駅から約25分・嵐山から約15分
■電車:JR花園駅より送迎(予約制)約3分・JR京都駅よりタクシー約25分
- 駐車場はついていますか?
- ・料金: 宿泊者無料
・駐車時間: 到着日12:00~出発日12:00までご利用いただけます
・駐車場スペース: 車長 --- 車幅 --- 車高 ---
・駐車場台数: 10台
・バレーサービス: なし
- 温泉内風呂付客室の情報を教えてください
- ・温泉: あり
・かけ流し: なし
・にごり湯: なし
・補足事項: (加温、加水)
- ネット接続は可能ですか?
- 接続可能です。
・wi-fiが利用可能です。
詳しくは、部屋・プラン情報をご覧ください
この宿に関連するテーマ
宿のご紹介
日本伝統の書院造や数寄屋建築の意匠が色濃く表現された客室
約137平米もの広々とした「松 -MATSU-」の客室は、主庭を見渡すリビング、
観月を楽しむ縁側、京都の東西南北を表した欄間や書院造、随所にあしらわれた欅や屋久杉、
一枚一枚が手作りの大正硝子の大窓など、格調高い和の邸宅を今に残します。
専用庭園のある離れ「禄 -ROKU-」は、貴重な蛍壁(聚楽壁)が象徴的な客室。
土壁に混ぜた鉄粉に永い年月をかけて現れる錆模様を、蛍が舞うようにと例えたことからそう呼ばれます。
日本文化の独自性・多様な美しさを感じ、自分だけのお庭での特別なひと時をお過ごしください。
アール・デコ風の意匠を用いた洋館
明治期以来の和洋併置式邸宅と広大な庭との調和が、格調の高さを表し今に伝えます。
洋館のスペイン瓦やアーチ窓など外観意匠はそのままに、各室に温泉バスルームと湯上りのひと時を過ごすインナーテラスを設けました。
「樟 -KUSUNOKI-」クラシカルなティースペースを配し、昭和初期の空気に包まれるかのようなひと時を。
「橙 -DAIDAI-」光が溢れるアーチ窓が三方に配されたとても開放感のある洋室です。
鳴滝本館と中庭を挟んで接する全6 室の新客室
57平米以上のゆとりある居室空間に温泉を楽しむ青石造り和風呂を設えています。
和の温かみを活かしつつ洋風のコンテンポラリーデザインも融合させた4 タイプをご用意いたしました。
「山桜 -YAMAZAKURA-」広縁の畳リビングや和室の寛ぎを大切にした和洋室。
「撫子 -NADESHIKO-」キングサイズのベッドと和室、寝椅子付き小上がり広縁も配した和洋室。
「楓・つつじ -KAEDE/TSUTSUJI-」坪庭で夕涼みを楽しむ専用縁側付き和洋室。
「若竹・萌黄 -WAKATAKE/MOEGI-」高い天井と丸太梁が印象的な和洋室。
美食とともに感じる古都の風情
古くから皇室や朝廷に海水産物を献上した御食国「淡路島」から届く海の幸を中心に京都や周辺各地より選りすぐりの食材を、
和食を中心としながらも特定のカテゴリに縛られない多様な料理でご提供します。
MURASAKINO DINING
日本庭園に臨むラウンジ&ダイニング。ホテル滞在中は自由に寛げる空間となるほか、夕朝食時にはダイニングとしてご利用いただきます。
【夕食】18:00~20:00(最終入店)
【朝食】7:30~9:30(最終入店)
朝食
京都ならではのお番菜や季節の焼魚、炊き物をはじめ、鯛のあらからじっくりと出汁を取ったスープで味わう旬野菜のしゃぶしゃぶ、
お客様毎の土鍋で炊き立てをご提供する釜炊き御飯など、充実の朝食が素敵な一日の始まりを約束します。
歴史的建造物で過ごす、時を超えた安らぎのひととき
館内には往年の姿を彷彿とする建築物の意匠がそこここに。
快適にお過ごしいただけるようリノベーションを施しながらも、歴史的価値のある建物はそのままに残しホテルとして現代に甦りました。
明治期以来の和洋併置式の邸宅建築や日本庭園に加えて、玄関を入ったロビーや庭に臨むラウンジダイニングには、
日本を代表する書家・黒田賢一氏によるホテル屋号の額装書や、京都在住の和紙デザイナー・堀木エリ子氏による光壁や光柱、
障子和紙など見所が随所に散りばめられています。
MURASAKINO DINING
日本庭園に臨むラウンジ&ダイニング。
ホテル滞在中は自由に寛げる空間となるほか、夕朝食時にはダイニングとしてご利用いただきます。
ラウンジタイムでは、無料でお愉しみいただけるフリードリンクやホテルメイドスイーツ&スナック、
食後にはディジェスティフサービス(21:00~23:00)もございます。
【ラウンジタイム】12:00~24:00
【ダイニングタイム】夕食18:00~20:00(最終入店)/朝食7:30~9:30(最終入店)
ジェラテリア&ショップ
京都×淡路島×瀬戸内を味わう「ジェラテリア Shima-Otto」。
淡路島牛乳や京都の抹茶などベースフレーバーに加えて、瀬戸内の旬のフルーツを使ったホテルパティシエによるこだわりの自家製ジェラートをご提供。
こだわりのアイテムを揃えたショップも併設しています。
【営業時間】9:00~20:00
基本情報
部屋数 | 全10室 |
---|---|
チェックイン・アウト | チェックイン 15:00~24:00 / チェックアウト 11:00 |
税金 | ・入湯税(1人1泊当り中学生以上150円)別途必要です。 ・京都市条例により平成30年10月1日から1人1泊当り宿泊税 (20,000円未満:200円、20,000円以上50,000円未満:500円、50,000円以上:1,000円)別途必要です。 |
決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / 銀聯 / PayPay / その他各種QR決済 / 各種電子マネー決済 |
お子様 |
ご宿泊できます ご宿泊いただけます ■鳴滝本館客室は13歳未満のお子様はご利用いただけません |
ペット | 不可 |
設備・特徴 |
温泉・お風呂
温泉内風呂付客室 お部屋・お食事
■朝食 7:00~9:30(最終入店) 健康・美容
その他
|
共通アメニティ |
|
口コミ
口コミ機能はただいま準備中です。
ご利用方法
- クーポンを獲得します。
- クーポン獲得後、気になる・プランを検索します。
- 予約情報入力ページでクーポンを選択し、予約を完了させてください。
ご利用上の注意点
- クーポンのご利用には、ふるなびへの会員登録、ログインが必要です。
- クーポンのご利用には、予約可能期間内のご予約完了が必須です。
- 1回のご予約につきご利用可能なクーポンは1枚までとなります。
- 他のクーポンとの併用はできません。
- ご予約時にクーポンの適用をお願いします。ご予約成立後のクーポン適用はできません。
- ふるなびトラベル予約からの予約申込の際にのみご利用可能です。それ以外からの予約申込や印刷したクーポンの持参ではご利用いただけません。
- ご予約変更で生じた変更内容によっては、クーポンのご利用条件を満たさなくなり、ご利用いただけない場合がございます。
- 1人で複数回会員登録をしても、同一クーポンの獲得は1人1回限りです。
- ご予約をキャンセルされた場合、当クーポンの有効期限が残っていれば、別の対象プランでの予約にご利用いただけます。
- ご予約をキャンセルされた場合にかかるキャンセル料に、クーポンの割引額は充当されません。
- ご予約をキャンセルされた場合にかかるキャンセル料に、ふるなびトラベルポイントは充当されません。
- クーポン毎に利用可能な条件が異なります。獲得されたクーポンでも、ご利用条件と合わない場合にはご利用いただけませんので、予めご了承ください。