高山龍神温泉 龍リゾート&スパ

岐阜県 | 高山 | 高山龍神温泉

  • ふるなびトラベルポイント予約時決済

理想的なアルカリ温泉を源泉100%掛け流し

名古屋から90分、飛騨高山から45分、世界遺産白川郷にも近いリゾートホテル。夏でも涼しい、避暑地・荘川高原にあり、敷地内ではトレッキングコースを散策したり、川遊びや釣り、星空観賞をお楽しみいただけます。ホテル周辺には伝統あるゴルフ場、人気のスキー場などがあり、夏は高原を、冬は雪を愉しむリゾートとしての魅力があふれています。温泉は、加水・循環・消毒薬一切無しの全国でも希少な「自家源泉100%掛け流し」。本物の温泉とA5飛騨牛など飛騨の食材をふんだんに使ったお料理をお楽しみください。
  • 予約時決済
  • 夕食付
  • 夕朝食付
  • ホテル
  • 温泉
  • 大浴場・内風呂
  • 源泉かけ流し
  • 露天風呂
  • サウナ
  • 屋外プール
  • IN15:00~18:30
  • OUT10:00
  • 客室数39室
  • お子様
  • ペット不可

口コミ機能はただいま準備中です。

  • 白川郷 車で約45分
  • 古い町並み 車で約60分
  • 郡上八幡 車で約50分

宿からのお知らせ

  • 【究極の源泉宿73】のベスト10に選定・掲載されました!

    祥伝社新書より出版されております「究極の源泉宿73」に、当館が掲載されました。
    また源泉宿73軒の中の【ベスト10】に選ばれました。

    全温泉の中でも
    1%しかないと言われている「100%源泉かけ流し」
    加水・循環・消毒薬一切なし。
    毎日5時間かけて掃除をし
    湯船からあふれた湯は一滴も湯船に戻すことはありません!
    当館の「高山龍神温泉」は正真正銘の【100%源泉かけ流し】です

    温泉マニアが虜になった「奇跡の湯」をこころゆくまでお楽しみ下さい。

  • 【-お花見情報-】

    □■荘川桜-Shokawa zakura-■□
    アクセス:当館から車で15分
    見 頃 :例年4月下旬~5月初旬

    ―― 樹齢500年。
    国道156号線沿い、
    御母衣ダムに面する中野展望台に立つ “伝説の老桜”
    ダム建設の際、「老木の移植は不可能」と言われた移植を成功させ
    <不可能を可能にした桜> として地元の人々の宝となりました
    毎年多くの見物客を魅了しつづける
    【2本の名桜】 が咲かせる見事な満開の桜を見に、ぜひお越しください

高山龍神温泉 龍リゾート&スパのご紹介

他所では絶対に体験できない温泉がここにはあります

究極の源泉宿ベスト10に選ばれました

龍リゾート&スパの浴槽が、あまり大きくないのには理由があります。
それは、皆様に「源泉100%かけ流し」のみにこだわったお湯をお楽しみいただきたいからです。
必要以上に浴槽を大きくしようとすると加水や循環が必要となります。
龍リゾート&スパの温泉は、地下1300mから湧き出る100%天然の新鮮な温泉水を、 そのまま浴槽に注ぎ込んでおり、注がれた分だけの温泉が常に浴槽の外に溢れております。
そして、浴槽から流れでたお湯は決して浴槽に戻しません。
これは一館で使える湯量が豊富で一定以上の温度がないと実現できません。
28ヘクタールの広い敷地に一軒だけの自家源泉だから豊富な湯量がいつまでも保てます。
その上、源泉55.5度、毎分180ℓという豊富な湯量だから、循環なし・加水なし・塩素などの消毒も一切なしの源泉100%かけ流し温泉が実現しました。
日本でも探すのが難しい、地中から湧き出たままの温泉です。
本当の「源泉100%かけ流し」は全国の数ある温泉宿の中でも1%の半分にも満たない数件のみです。
是非、純度100%の天然温泉をご体験ください。

大自然の中のスタイリッシュモダン

ロビー、客室、レストランや露天風呂、そしてそれらをつなぐアプローチも、コンテンポラリーなデザインで包みました。
スタイリッシュなテイストでありながら、大自然と調和された心安らぐ癒しの空間… 飛騨高山エリアの他にはない、まったく新しい感動をご体験ください。

大自然荘川高原 -四季折々の魅力-

標高1,000mの高原に建つ龍リゾート&スパのまわりには飛騨の豊かな自然が広がります。
四季の移ろいが織りなす景色の美しさと観光やイベントで触れ合う人のぬくもり。飛騨荘川の魅力をご紹介します。

春 荘川桜 樹齢500余年岐阜県指定天然記念物

荘川町中野の国道156号沿い御母衣湖ダム湖岸に、ひときわ目を引く2本の古木。樹齢500余年といわれており、いずれもアズマヒガンザクラです。今は湖底に沈む中野照蓮寺および光輪寺の境内にあったもので、村人に長く親しまれてきた桜。御母衣湖ダム建設にあたり湖底に沈む運命にあったこの桜を、ダム建設会社初代総裁の発案により移植に成功しました。

夏 トレッキングコース

当ホテルは夏でも涼しい、避暑地・荘川高原にあり、敷地内ではトレッキングコースを散策したり、川遊びや釣り、星空観賞をお楽しみいただけます。また、大人も子供も楽しめる屋外プールがあり、ご宿泊のお客様は無料でご利用いただけます。

秋 紅葉の美しい「星降るバー」

秋になると美しい紅葉に抱かれる、龍リゾート&スパの「星降るバー」
深い夜の森に浮き出るようにライトアップされた紅葉はまるで大きな一枚の絵画のよう。昼とはまた違う「艶やかな美しさ」をテラスバーからゆっくりとお楽しみください。(例年10月中旬~11月中旬が紅葉の見頃)

冬 白川郷 冬のライトアップ

世界文化遺産の白川郷では冬の期間中、町全体がライトアップします。
(当館より車で45分)

自然を満喫する

東京ドーム6個分のホテル敷地内には、3種類のトレッキングコースがあり、ご自分に合ったコースをお選びいただけます。
龍神様が住む森のパワースポットや霊峰白山の見えるビュースポット、夜は星空ビュースポットもあります。
空気の澄んだ荘川の星空はえもいわれぬ壮大な美しさ。
タイミングがあえば夜空の天体ショーをご覧いただけます。
冬になると、澄み切った青空の下、大雪原で動物の足跡探しやそり遊び、雪像作りを体いっぱい楽しめます。
また当館は人気のゲレンデへのアクセスも抜群です。
自然のパワーをあびてリフレッシュされてください。

基本情報

部屋数 全39室
チェックイン・アウト チェックイン 15:00~18:30 / チェックアウト 10:00
税金 入湯税:大人150円を別途頂戴いたします。
決済方法 JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / 銀聯 / その他クレジットカード
お子様 ご宿泊できます
小学生:ご宿泊料金の70%
2~5歳幼児(食事・布団有り):6,600円
2~5歳幼児(食事有り・布団無し):5,500円
2~5歳幼児(布団のみ):3,300円
0~5歳乳幼児(食事・布団無し):2,200円

※幼児(食事有り)のお食事は、お子様ランチをご用意いたします。
※大人2名様以上のご利用となります。大人1名+子供のご予約の場合、お子様1名様は大人料金を承ります。
ペット 不可
ペットの敷地内へのご入場はご遠慮頂いております。
車内宿泊でも吠え声などで他のお客様にご迷惑をおかけする場合がございますのでご遠慮頂いております。
設備・特徴

温泉・お風呂

  • 温泉
  • 大浴場・内風呂
  • 源泉かけ流し
  • 露天風呂
  • サウナ
  • 貸切風呂(有料)
  • 貸切風呂(無料)
  • 岩盤浴
  • 露天風呂付客室
  • 眺望風呂

<大浴場・露天風呂>
・営業時間
15:30~00:00、6:00~9:00
※清掃の状況によりご利用時間が変更される場合がございます。

お部屋・お食事

  • 部屋食可
  • ルームサービス
  • 景色が良い
  • 夜景が自慢
  • 高層階あり
  • オーシャンビューあり

<朝食>
オリジナルの朴葉味噌や手作り鮭のゆうあん焼きなど、
飛騨の郷土料理を交えた、体に優しい朝食をご用意させて頂いております

健康・美容

  • フィットネス
  • 屋内プール
  • 屋外プール
  • エステ施設

<屋外プール>
・ご利用可能時間 
2025/7/19~2025/8/31
09:00~17:00
・料金(宿泊者)
無料
・年齢制限
お子様サイズのファミリープールです。
監視員がおりませんので保護者同伴の元ご利用ください。
・プールサイズ
長さ 12m
幅 6m
水深 100cm ~ 100cm

※オープン期間は天候や気温により変更になる場合がございます
※水着等のレンタルはございませんので、ご持参下さいますようお願いいたします。

その他

  • 送迎(無料)
  • 送迎(有料)
  • 駅徒歩5分以内
  • 駅徒歩10分以内
共通アメニティ
  • シャンプー・リンス
  • ボディソープ・石鹸
  • フェイスタオル・バスタオル
  • ハミガキセット
  • ヘアーブラシ
  • シャワーキャップ
  • ドライヤー
  • 髭剃り
  • シェービングジェル・フォーム
  • 入浴剤
  • 浴衣
  • ナイトウェア
  • バスローブ
  • スリッパ
  • 洗顔料
  • 化粧水
  • 乳液
  • クレンジングオイル
  • 綿棒
  • コットン
  • 衣類の消臭スプレー
  • 冷蔵庫
  • 湯沸しポット
  • お茶セット(無料)
  • テレビ
  • 金庫
  • ネット無料(有線LAN)
  • ネット無料(Wi-Fi)
  • ズボンプレッサー
  • 朝刊無料
  • 有料放送
  • 衛星放送
  • ビデオ・オン・デマンド
  • 加湿器
  • 空気清浄機
衛生対策 新型コロナウイルスに伴う感染予防対策のお知らせ
龍リゾート&スパでは、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に際して、お客さまに安心してご滞在いただけるよう次のような対策を講じております。
※館内、客室の換気、消毒の徹底。
※全従業員による3回のワクチン接種の完了。
※従業員のマスク及びフェイスガード、手袋着用と常時アルコール消毒の実施。
※大浴場は毎日お湯を抜き、浴槽・浴室ともに塩素による洗浄消毒後、高温水高圧噴射器にてさらに洗浄消毒。
※お客様同士の間隔を保つためにテーブル席の間隔を空け、ソーシャルディスタンスを確保しております。
※ビュッフェスタイルを改め 完全個別出し(一部を除く)にて対応しております。
※非接触型体温計で 37.5度以上の方、マスク着用ではないお客様のご宿泊をお断りさせていただいております。
※大自然の中の一軒屋のため宿泊者以外の方との接触はありません。
詳細につきましては、当ホテルの公式ホームページ(www.ryuresort.jp/)をご覧ください。
今後も状況を注視し、お客さまが安心してお過ごしいただけますよう努めてまいります。 みなさまのご理解、ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。
※状況により、ご案内が変更になる場合がございます。あらかじめご了承くだいますようお願い申しあげます。

口コミ

口コミ機能はただいま準備中です。

アクセス・周辺情報

住所 〒501-5413
岐阜県高山市荘川町新渕892-11
TEL 05769-2-2611

周辺情報

  • 白川郷 車で約45分
  • 古い町並み 車で約60分
  • 郡上八幡 車で約50分
  • 明智ゴルフ倶楽部 ひるかわゴルフ場 車で約20分
  • ホワイトピアたかす 車で約30分
  • ダイナランド 車で約30分
  • 鷲ヶ岳スキー場 車で約35分

電車・バスでのアクセス

    【JRでお越しの場合】
    ・名古屋~高山駅 JR高山駅よりレンタカー
    ※送迎要問合せ(お日にちにより行っておりませんので事前にお問い合わせください)

    【バスでお越しの場合】
    ・名鉄バスセンター~高山 JR高山駅よりレンタカー
    ※送迎要問合せ(お日にちにより行っておりませんので事前にお問い合わせください)

お車でのアクセス

    東海北陸自動車道荘川ICより車で約7分
    ・名古屋方面:一宮IC ― (東海北陸自動車道) ― 荘川IC ― ホテル
    ・大阪方面:(名神高速道路) ― 一宮IC ― (東海北陸自動車道) ― 荘川IC ― ホテル
    ・長野・東京方面:(中央高速道路) ― 松本IC ― (安房トンネル・中部縦貫道) ― 高山 ― 荘川IC―ホテル
    ・静岡・東京方面:(東名高速道路) ― 豊田IC ― (東海環状線) ― 美濃関JCT ― 荘川IC ― ホテル
    ※冬期は、お車のタイヤを『スノータイヤ装備』もしくは『タイヤチェーン装備』をお願いいたします。

駐車場

駐車場の台数 100台
駐車場形態 屋外
駐車料金 無料
駐車時間 チェックイン時刻からチェックアウト時刻まで
    【冬期のご注意】
    冬期はチェーン装着またはスタッドレスタイヤでお越しください。
    雪の影響で「東海北陸自動車道」白鳥~荘川間はチェーン規制の場合がございます。

よくあるご質問

チェックイン、チェックアウトの時間はいつですか?
チェックイン  15:00~18:30
チェックアウト 10:00 となっております。
どのような設備や特徴がありますか?
以下のような設備や特徴があります。
温泉・露天風呂・源泉かけ流し・大浴場・屋外プール
駐車場はついていますか?
・料金: 宿泊者無料
・駐車時間: チェックイン~チェックアウト
・駐車場スペース: 車長 --- 車幅 --- 車高 ---
・駐車場台数: 100台
・バレーサービス: なし
ネット接続は可能ですか?
Wi-Fiが利用可能です。
詳しくは、部屋・プラン情報をご覧ください
どのような衛生管理がおこなわれていますか?
新型コロナウイルスに伴う感染予防対策のお知らせ
龍リゾート&スパでは、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大に際して、お客さまに安心してご滞在いただけるよう次のような対策を講じております。
※館内、客室の換気、消毒の徹底。
※全従業員による3回のワクチン接種の完了。
※従業員のマスク及びフェイスガード、手袋着用と常時アルコール消毒の実施。
※大浴場は毎日お湯を抜き、浴槽・浴室ともに塩素による洗浄消毒後、高温水高圧噴射器にてさらに洗浄消毒。
※お客様同士の間隔を保つためにテーブル席の間隔を空け、ソーシャルディスタンスを確保しております。
※ビュッフェスタイルを改め 完全個別出し(一部を除く)にて対応しております。
※非接触型体温計で 37.5度以上の方、マスク着用ではないお客様のご宿泊をお断りさせていただいております。
※大自然の中の一軒屋のため宿泊者以外の方との接触はありません。
今後も状況を注視し、お客さまが安心してお過ごしいただけますよう努めてまいります。 みなさまのご理解、ご協力を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。
※状況により、ご案内が変更になる場合がございます。あらかじめご了承くだいますようお願い申しあげます。

この宿に関連するテーマ

]