当館には「ドライヤー」を備えておりません
川湯温泉はその酸性の強さから空気中にもその成分が浮遊しています。
そのため「ドライヤー」の熱源素材が酸化し電気抵抗が増えることにより、 発火の危険性が生じるため備え付けておりません。
大変ご不便をおかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
(大浴場に備え付けがあります。またフロントにてお貸出しも行なっております。)
                                                                                                
                                                            
北海道 | 川湯 | 川湯温泉
口コミ機能はただいま準備中です。
川湯温泉はその酸性の強さから空気中にもその成分が浮遊しています。
そのため「ドライヤー」の熱源素材が酸化し電気抵抗が増えることにより、 発火の危険性が生じるため備え付けておりません。
大変ご不便をおかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
(大浴場に備え付けがあります。またフロントにてお貸出しも行なっております。)
部屋のこだわり
チェックイン
チェックアウト
10泊以内を選択してください
1室あたり
大人
子供
選択する
小学生
乳幼児 食事あり・寝具あり
乳幼児 食事あり・寝具なし
乳幼児 食事なし・寝具あり
乳幼児 食事なし・寝具なし
部屋数
        
    
「懐かし横丁路地裏」の囲炉裏
		茶箪笥やちゃぶ台など懐かしい物がいっぱい。
昔の教科書や、8mm撮影機などがこの部屋のどこかにあるはず。触ってダメなものは一切ありませんので、引き出しを開けたりして探してみよう。
喉が乾いたら、お飲物もお出しできますし、囲炉裏では実際に炭火で魚などを焼いてお召し上がりいただけます。
時季により夕食を「囲炉裏」で、という宿泊プランもございます。
ぜひ「異日常体験」を味わってはいかがですか?    
「懐かし横丁路地裏」の駄菓子屋
昔なつかしい駄菓子に思わず歓声があがります。思いがけず出会ったなつかしいお菓子を大人買いする姿もしばしば見受けられます。
夕方17時から21時までの営業です(閑散期など予告なく営業時間を変更する場合があります

| 部屋数 | 全63室 | 
|---|---|
| チェックイン・アウト | チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00) / チェックアウト 10:00 | 
| 税金 | 別途 入湯税お1人様150円 かかります。 | 
| 決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / その他クレジットカード | 
| お子様 | ご宿泊できます | 
| ペット | 不可 | 
| バリアフリー | 
                        車椅子可、貸出用車椅子、エレベーター、バリアフリー対応トイレ ※宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、予め宿泊施設へ直接ご確認ください。                      | 
                
| 設備・特徴 | 
	                                                 温泉・お風呂 
 
 お部屋・お食事 
 健康・美容 
 その他 
  | 
                
| 共通アメニティ | 
                                                    
 
  | 
                
| 衛生対策 | 1.スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組んでいます。   ・「ワンアクション・ワンウォッシュ(一行動・一手洗い)を行なっています。 2.スタッフの健康管理を徹底します。 ・定期的な検温を行なっています。 3.施設内の定期的な換気を行います。 4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。 5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。 ・一定の距離(2m程度)を確保するソーシャルディスタンシング。 ・間仕切りなどの活用。 ・人数制限や空席の確保。 ・時差出勤、テレワーク など 6.お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。 7.館内掲示やホームページなどを活用し、取組をお客様に積極的にお知らせします。 (感染症対策の可視化(見える化))  | 
                
口コミ機能はただいま準備中です。
| 住所 | 
                                                            〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1丁目2番30号  | 
                    
|---|---|
| TEL | 015-483-2121 | 
| 駐車場の台数 | 60台 | 
|---|---|
| 駐車場形態 | 屋内&屋外 平置き | 
| 駐車料金 | 無料 | 
| EV充電設備 | なし | 
【電車】JR釧網線川湯温泉駅下車接続バスで8分
【車】釧路空港より車で約2時間,
女満別空港より約1時間30分。
60台 無料
チェックイン15:00〜19:00、チェックアウト10:00となっております。
(宿泊プランによって異なる場合がございますので、詳細は各宿泊プランをご確認ください。)
1階ロビー付近は比較的に繋がりやすいですが、確実ではありません。
また客室内では、ほぼご利用頂けません。
川湯温泉はその酸性の強さから空気中にもその成分が浮遊しています。
そのため「ドライヤー」の熱源素材が酸化し電気抵抗が増えることにより、 発火の危険性が生じるため備え付けておりません。
大変ご不便をおかけしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
(大浴場に備え付けがあります。またフロントにてお貸出しも行なっております。)
        
    
和室
		和室12畳 標準タイプの客室です。ほかに10畳 6畳タイプなどがあります。
ベッドご希望のお客さまには、畳ベッドをお入れしたお部屋がございますが、数に限りがありますので、必ずご予約の際にご確認ください。
なおご希望にそいかねる場合もございます。悪しからずご了承ください。    
        
    
LOHASpa Aタイプ
		平成19年新装オープンの特別室「LOHASpa」です。
「楽しみながら健康と環境にやさしく」をテーマに、沢山のお客さまにご好評をいただいております。
「LOHASpa」は3室とも「シモンズ・ベッド&テンピュール枕」や「DVDプレーヤ&BOSEスピーカー」をご用意。また専用の健康グッズも揃えております。
夕食はお部屋食か、1階の「個室風ダイニング」でのお食事をお選びいただけます。    
        
    
LOHASpa Bタイプ
		写真の洋室の手前に和室8帖間がある二間続きとなっており、ゆったりとお過ごしいただけます。
明るいお部屋のトーンで、爽やかにお過ごしいただく事ができます。    
        
    
LOHASpa Cタイプ
		「LOHASpa」3タイプのなかで、一番広いのがCタイプです。
リビングスペース&ベッドスペースそして和室10帖のお部屋です。    
        
    
食事処だいにんぐ
		個人のお客様用の夕食会場です。
個室風のブースになっており、ごゆっくりとお食事をお楽しみいただけます。
(※画像はイメージです)    
        
    
朝食は和洋のバイキング
		当館向かいの「コンベンションホールラピュタ」にて、ゆったりとしたスペースで「朝食バイキング」をお召し上がりください。
運がよければ、屈斜路で採れた「蜂蜜」を味わう事ができるかも?
(※画像はイメージです)    
        
    
名湯川湯温泉(酸性明礬泉)を存分にお楽しみ頂ける 展望黄金大浴場
		川湯温泉の新鮮な温泉をたっぷり味わっていただくため、当館では、温泉浴槽を3か所、温度も「高温・中温・低温」の三段階ご用意させていただきました。
35m先の源泉を熱交換器で適温に調整したのち、加水したり循環する事なく、そのまま浴槽にそそいでおります。
「低温38℃」は足を入れた瞬間「う、ぬる!」と感じると思いますが、そのまま身体を沈めてじっとしてみて下さい。
まるでお風呂に入っているとは思えない開放感!「ぬる湯」ってこんなに気持ちよかったんだ・・・」・・・「あると思います!」    
        
    
平成20年12月にリニューアルした露天風呂
		カラマツなどの木をふんだんに用いて、素朴な雰囲気に仕上げました。
すぐ横には木のベンチを置きました。たまに気持ち良すぎて居眠りしているお客さまもちらほら・・・風邪をひかないようにして下さいね。
こちらももちろん「源泉をそのままかけ流し」です。温度は中温41度に設定しておりますが、外気温の影響をうけ、温度が若干上下する事がございます。    
        
    
遠赤外線式ドライサウナのリニューアルが完了!
		水風呂は「地下水」です。一年を通じ5度~10度と非常に冷たいため「ギンギン! サイコー!」というお客様からのお声も頂いています。
この地下水は硫黄山の地下深くのマグマの熱と交わる事で、マグネシウム・硫黄などの温泉成分を含んだ水蒸気となり、川湯温泉を産みだしています。
殺菌効果の立証された川湯温泉と、その源である地下水をお楽しみいただきながら充実したサウナライフをお過ごし下さい。
※当館のサウナは構造上「ロウリュ」はできません。機器の故障につながるのでお守り下さいますようお願い致します。    
        
    
当館の「源泉」
		ホテルを出て正面に位置しています。
大浴場から約35メートルの距離にあり、新鮮な温泉を供給しています。
温泉は地上に出て空気に触れることで酸化がはじまります。種々の温泉成分も酸化することで劣化し効能・効果が損なわれていきます。当館では地上に生まれたての温泉をそのまま浴槽に注ぎ込む「源泉かけ流し」です。
約60℃の源泉を真水と混ざらない方式の「熱交換」を行ない入浴に適した温度へ調整、加温・加水は一切していない状態で「川湯温泉」をご堪能いただけます。    
「栗田民芸店」川湯観光ホテル店
川湯温泉街屈指の人気クラフトショップ「栗田民芸店」が川湯観光ホテル内に新店舗をオープン!
ふくろうやコロポックル、木彫りのアクセサリーなどを取り揃えているのはもちろんわたしオリジナルのこの世にひとつしかない名入アイテムなども製作します。
そして当店はなんとあの「無印良品」のお正月「福缶」に「木彫りの熊」を公式サプライヤーとして供給しているお店なんです!
「(推定)世界一小さな木彫りの熊」もマスコミに取り上げられ密かな人気商品に、川湯温泉に来たら一見の価値あり!
ご宿泊のお客様も、日帰りのお客様も是非ぜひお立ち寄りください

足湯
当館玄関すぐ横には無料の足湯が。
こちらは24時間いつでも、どなたでもお入りいただけます。
え?昨日は知床に泊ったんですけど? もちろん無料でOKです。

| 部屋数 | 全63室 | 
|---|---|
| チェックイン・アウト | チェックイン 15:00 (最終チェックイン:19:00) / チェックアウト 10:00 | 
| 税金 | 別途 入湯税お1人様150円 かかります。 | 
| 決済方法 | 現金 / JCB / VISA / マスター / AMEX / ダイナース / その他クレジットカード | 
| お子様 | ご宿泊できます | 
| ペット | 不可 | 
| バリアフリー | 
                        車椅子可、貸出用車椅子、エレベーター、バリアフリー対応トイレ ※宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、予め宿泊施設へ直接ご確認ください。                      | 
                
| 設備・特徴 | 
		                                             温泉・お風呂 
 
 お部屋・お食事 
 健康・美容 
 その他 
  | 
                
| 共通アメニティ | 
                                                    
 
  | 
                
| 衛生対策 | 1.スタッフのマスク着用や小まめな手洗いに取り組んでいます。   ・「ワンアクション・ワンウォッシュ(一行動・一手洗い)を行なっています。 2.スタッフの健康管理を徹底します。 ・定期的な検温を行なっています。 3.施設内の定期的な換気を行います。 4.設備、器具などの定期的な消毒・洗浄を行います。 5.人と人との接触機会を減らすことに取り組みます。 ・一定の距離(2m程度)を確保するソーシャルディスタンシング。 ・間仕切りなどの活用。 ・人数制限や空席の確保。 ・時差出勤、テレワーク など 6.お客様にも咳エチケットや手洗いを呼びかけます。 7.館内掲示やホームページなどを活用し、取組をお客様に積極的にお知らせします。 (感染症対策の可視化(見える化))  | 
                
口コミ機能はただいま準備中です。
ご利用方法
ご利用上の注意点